マルバトウキ属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マルバトウキ属の意味・解説 

マルバトウキ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 00:39 UTC 版)

マルバトウキ」の記事における「マルバトウキ属」の解説

マルバトウキ属(マルバトウキぞく、学名:Ligusticum L.)は、セリ科の属で、北半球分布し、約60種あり、日本にはマルバトウキのみ1種分布する多年草で、は3出複葉または3出羽複葉になる。花は複散形花序をなし、その基部総苞片が、小花序の基部に小総苞片がある。ふつう歯片はなく、花弁は5個で白色雄蕊は5個、花柱は2個あり、花柱基部隆起する柱下体は平たい円錐形になる。果実分果側面、ときに背面から圧扁を受け、油管は平たく途中で消える種がある。成熟した果実は、種子果皮分離する属名、Ligusticum は、ラテン語古代イタリアLiguria 地方リグーリア州)の形容語 Ligusticos に由来するLiguria 地方では栽培品の薬用セリ科植物多かったという。 山崎敬 (2001) は、セリ科シラネニンジン属 Tilingia Regel について、「果実の稜の張り出す程度違いで,マルバトウキ属 Ligusticum から区別されているが,大きな差異は見いだせないので,中国での処置同様にマルバトウキ属として扱った」として、本属含め見解を採る。

※この「マルバトウキ属」の解説は、「マルバトウキ」の解説の一部です。
「マルバトウキ属」を含む「マルバトウキ」の記事については、「マルバトウキ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マルバトウキ属」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルバトウキ属」の関連用語

マルバトウキ属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルバトウキ属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマルバトウキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS