マッコイと野郎どもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マッコイと野郎どもの意味・解説 

マッコイと野郎ども

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 09:37 UTC 版)

マッコイと野郎ども』(マッコイとやろうども、英名:McCoy)は1975年3月から1976年1月まで米国NBCで放映されたテレビドラマ。トニー・カーティス主演。ユニバーサルTV製作。

概要

ロサンゼルスの下町に暮らすギャンブル好きの詐欺師マッコイが、ギャンブルの借金返済と窮地に陥った人たちの救済のため仲間たちと協力して、変装と騙しのテクニックを駆使して悪党から大金を巻き上げるコメディドラマ。

米国では『NBCサンデー・ミステリー・ムービー』枠にて『刑事コロンボ』『警部マクロード』『署長マクミラン』に続く第4の作品として放送されたが、裏番組のCBS刑事コジャック』に視聴率で勝てず、1シーズン全5回で終了した。

日本では1978年から1979年にかけてNHKで全5回が放送された。NHK版では主演のトニー・カーティスの吹き替えに定番の広川太一郎ではなく山城新伍を起用する異例のキャスティングが行われた。放送時のタイトルはイラストである[1][2]

キャスト

放映リスト

放送回 初回放送日 タイトル 脚本 監督 ゲスト(声優)
アメリカ 日本
1 1975年3月11日 1978年9月30日 50万ドルをとり返せ
The Big Ripoff
ディーン・ハーグローブ
ローランド・キビー
リチャード・クワイン ブレンダ・バッカロ(天地総子
ラリー・ハグマン高津住男
ジョン・デナー(神田隆
ヴィトー・スコッティ(関敬六
プリシラ・ポインター
2 1975年10月5日 1979年4月1日 マグロを逃がすな
Bless the Big Fish
アーサー・ロウ ニコラス・コラサント リチャード・A・ディサート(田中明夫
ガイ・マークス(早野寿郎
ヴィトー・スコッティ(関敬六)
へクター・エリアス(高松しげお
ボブ・ディッシー
デヴィッド・ドイル
ジェームズ・グレゴリー
3 1975年11月30日 1978年9月16日 宝石店ダブルパンチ
Double Take
ハワード・リーズ リチャード・クワイン ハリー・ガーディノ福田豊土
フィオナ・ルイス(伊佐山ひろ子
ニタ・タルボット(楠トシエ
ジャッキー・クーガン(田中明夫)
4 1976年1月4日 1979年3月31日 悪党は泣け
In Again, Out Again
ブッカー・ブラッドショー
デヴィッド・P・ルイス
スタン・ドラゴッティ バーナデット・ピーターズ鈴木弘子
ライアム・ダン(多々良純
アレン・ガーフィールド柳沢真一
5 1976年1月25日 1978年9月23日 シッポをつかめ
New Dollar Day
ノーマン・ハディス ニコラス・コラサント ロバート・ウェッバー中村正
ジョアンナ・キャシディ清水良英
ストローザー・マーティン熊倉一雄
エリック・クリスマス下條正巳

スタッフ

  • 製作総指揮:ディーン・ハーグローブ、ローランド・キビー
  • 音楽:ディック・デ・ベネディクティス
  • 制作会社:ユニバーサルTV

脚注

  1. ^ 日本放送協会 編『NHKテレビ美術読本』日本放送出版協会、1981年6月20日、161頁。NDLJP:12276080/89 
  2. ^ 日本放送協会 編『NHKテレビ美術読本』日本放送出版協会、1981年6月20日、153頁。NDLJP:12276080/85 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マッコイと野郎どものページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マッコイと野郎ども」の関連用語

マッコイと野郎どものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マッコイと野郎どものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマッコイと野郎ども (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS