花園ひろみとは? わかりやすく解説

花園ひろみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 15:12 UTC 版)

はなぞの ひろみ
花園ひろみ
本名 花沢浩美
生年月日 (1940-09-01) 1940年9月1日(84歳)
出生地 東京府東京市(現在の東京都
職業 女優
配偶者 山城新伍(1966年 - 1985年、1991年 - 1999年)
著名な家族 南夕花(娘)
テンプレートを表示

花園 ひろみ(はなぞの ひろみ、1940年9月1日 - )は、日本の元女優。本名は花沢浩美[1]

来歴・人物

東京市(現在の東京都)出身。1957年に第4期東映ニューフェイス東映へ入社した。同期には佐久間良子水木襄曽根晴美室田日出男山口洋子山城新伍がいる。

1958年に大川橋蔵主演映画『花笠道中』でデビューし、市川右太衛門主演映画『大江戸七人衆』など1年で12本に出演し、1961年までに60余本に出演した。

1962年に大友柳太朗主演映画『右門捕物帖』を最後に引退し、1966年に山城と結婚した[2]。娘に元女優南夕花がいる。

1985年に山城の浮気により離婚したものの、後に和解して1991年に復縁したことが当時話題になった。しかし、反省しないで浮気を続けた山城に愛想がつきて1999年に再び離婚した。

2009年に山城が死去した際、娘とともに通夜・葬儀・お別れの会や四十九日にも参加していない(山城が事前に二人を呼ばないように言っていたことにもよるが、関係者はこれに背いて出席を呼びかけたものの、結局応じていない)。以後公の場での登場はなく、芸能活動も行っていない。

主な出演作品

映画

テレビドラマ

その他の番組

脚注

  1. ^ 花園ひろみ”. KINENOTE. 2014年5月31日閲覧。
  2. ^ 山城新伍」『新撰 芸能人物事典 明治~平成』日外アソシエーツhttps://kotobank.jp/word/%E5%B1%B1%E5%9F%8E%E6%96%B0%E4%BC%8Dコトバンクより2025年6月10日閲覧 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花園ひろみ」の関連用語

花園ひろみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花園ひろみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花園ひろみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS