マイケル・ロジャースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マイケル・ロジャースの意味・解説 

マイケル・ロジャース

(マイケル・ロジャース_(自転車競技選手) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/16 09:11 UTC 版)

マイケル・ロジャース
Michael Rogers
基本情報
本名 マイケル・ロジャース
Michael Rogers
生年月日 (1979-12-20) 1979年12月20日(44歳)
国籍 オーストラリア
身長 185cm
体重 75kg
選手情報
所属 ティンコフ=サクソ
分野 ロードレース
役割 選手
特徴 オールラウンダー/TTスペシャリスト
プロ経歴
2001-2002
2003-2005
2006-2010
2011-2012
2013
2014
マペイ
クイックステップ
T-モバイル/チーム・ハイロード
チーム・スカイ
サクソ・ティンコフ
ティンコフ=サクソ
主要レース勝利
世界選手権 個人TT 2003
世界選手権 個人TT 2004
世界選手権 個人TT 2005
ドイツ・ツアー 2003
オーストラリア選手権・ITT 2009
ツアー・オブ・カリフォルニア 2010
バイエルン一周 2012
ジャパンカップ 2013
獲得メダル
オリンピック
2004 アテネ ロードITT
ロード世界選手権
2003 ハミルトン 個人タイムトライアル
2004 バルドリーノ 個人タイムトライアル
2005 マドリード 個人タイムトライアル
最終更新日
2013年10月20日

マイケル・ロジャース(Michael Rogers、1979年12月20日 - )はオーストラリア自転車競技ロードレース)元選手。世界自転車選手権・個人タイムトライアルにおいて、同種目史上初の3連覇を達成した。

経歴

ロジャースの自転車競技キャリアのスタートはトラックレースであり、トラックレースの世界選手権優勝者を多数輩出した名コーチ、チャーリー・ウォルシュ(Charlie Walsh(英語版))に師事していた。また、オーストラリアナショナルチームの一員としてツアー・オブ・ジャパンにも2回出場している。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイケル・ロジャース」の関連用語

マイケル・ロジャースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイケル・ロジャースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイケル・ロジャース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS