マイケル・ウッドフォード
英国出身の実業家。1960年生まれ。2011年10月現在、オリンパス株式会社の前社長として渦中にあり、注目を集めている。
マイケル・ウッドフォードの経歴は次のようなものである。1981年に医療機器メーカーであるキーメッド(KeyMed)に入社。1991にキーメッド代表取締役社長に就任。2003年にオリンパスグループの傘下となったオリンパス・キーメッド・グループ(Olympus KeyMed Group)の取締役に就任。
その後、オリンパスのヨーロッパ本社社長、およびキーメッドの会長や、オリンパス・ヨーロッパ本社の会長、オリンパスコーポレーション・アメリカの取締役会長兼CEOなどを歴任し、2011年5月にオリンパス株式会社の代表取締役社長へ就任した。
2011年10月、「経営の方向性・手法に関して大きな乖離が生じ、経営の意思決定に支障をきたす」との理由から、オリンパスの社長を解任されている。マイケル・ウッドフォードは2008年に行われた英国の医療機器メーカー「ジャイラス」の買収に関し、コンサルティングを行った「アグゼス・アメリカ」および「アグザム・インベストメント」2社への不透明な報酬支払いについて調査を行っていたという。
関連サイト:
役員紹介 - オリンパス株式会社
代表取締役の異動に関するお知らせ - オリンパス株式会社 2011年10月14日
オリンパスの不透明なM&A、金融庁と監視委に調査要請 - ロイター通信 2011年10月25日
オリンパス疑惑、米FBIが捜査着手 - AFP通信 2011年10月25日
マイケル・ウッドフォード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 05:07 UTC 版)
マイケル・ウッドフォード
Michael C. Woodford
|
|
---|---|
生誕 | 1960年6月12日(64歳)![]() |
出身校 | ミルバンクビジネススクール |
職業 | 実業家、経営者 |
マイケル・ウッドフォード(Michael C. Woodford、1960年6月12日 - )は、イングランド出身の実業家である[1]。
日本の光学企業・オリンパスの英国子会社勤務などを経て、オリンパス本社執行役員、代表取締役社長を歴任。大英帝国勲章(MBE)受章[1]。
人物
1960年(昭和35年)、マージーサイド州リバプール生まれ[1]。最終学歴は、17歳のときに卒業した「ミルバンク・ビジネススクール」としている[1]。
来歴
1981年(昭和56年)4月、イギリスの医療機器メーカー「キーメッド(KeyMed Ltd.)」に営業職として入社した。キーメッドは1986年(昭和61年)、オリンパス光学工業(当時)の完全子会社となったが、ウッドフォードは順調に昇進、入社から10年を経た1991年(平成3年)5月には、キーメッド社の代表取締役社長に就任した[1]。 2003年(平成15年)6月にはオリンパス・キーメッド・グループ(英国)の取締役に就任。翌2004年(平成16年)10月にはオリンパスメディカルシステムズの取締役となって初めて日本に赴任し、直後の翌年1月からはオリンパスメディカルシステムズ・ヨーロッパ(ドイツ・ハンブルク)の取締役社長となった[1]。 2008年(平成20年)4月、古巣であるキーメッドの代表取締役会長、さらにオリンパス・ヨーロッパ・ホールディングの代表取締役社長となった。
オリンパス取締役
2008年(平成20年)6月、オリンパスの執行役員となって再び東京の本社に赴任、2年後の2011年(平成23年)4月1日付けで社長執行役員(President & COO)に就任。同年6月29日には株主総会決議によって、それまで社長を務めていた菊川剛に代わるオリンパスの代表取締役社長(Chairman & CEO)に就任した[1]。
社長解任
和解
イギリス労働審判所での訴訟で和解が成立し、和解金は1,000万UKポンド(当時の為替レートで約12億4,500万円)であった[2]。
解任後
解任後、イギリス国内外問わずにメディアに露出し、オリンパス事件の真相を訴え続け、オリンパスの幹部数人が中心となって自身のオリンパス復帰を目指す署名運動を行った。
オリンパスが経営体制刷新を発表した際にはその内容に納得がいかなかったためプロキシーファイトを決意したが、国内の株主やメインバンクの同意を得られなかったり家族の精神的な負担が大きくなったりしたので最終的に断念した。
脚注
- ^ a b c d e f g 新社長略歴(マイケル・シー・ウッドフォード) 社長交代のお知らせ オリンパス株式会社 平成23年2月10日
- ^ “オリンパス、ウッドフォード元社長への和解金は約12億円” (2012年6月8日). 2012年6月8日閲覧。
外部リンク
- オリンパス株式会社 第143期報告書 ウッドフォードと菊川剛が並ぶ写真あり
- en:Millbank_College_of_Commerce ミルバンク・ビジネススクール(Millbank College of Commerce)(現・Liverpool Community College)(英語版ウィキペディア)
- マイケル・ウッドフォードのページへのリンク