ペナルティ_(スポーツ用品)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ペナルティ_(スポーツ用品)の意味・解説 

ペナルティ (スポーツ用品)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 05:05 UTC 版)

ペナルティ (PENALTY) は、ブラジル連邦共和国で生まれたスポーツブランド。主にサッカーのユニフォームやシューズ、スパイクを手掛けているが、近年はバスケットボールやモータースポーツ分野にも進出している。

ロゴ
ペナルティ製のサッカーブータン代表のホームシャツ(2010年)

概要

1970年、ブラジル・サンパウロで誕生。サンパウロFCグレミオなど、数々のクラブのオフィシャルサプライヤーを手掛けた実績をもつ。また、1971年から21年間、世界選手権で5度の優勝経験のあるフットサルブラジル代表とサプライヤー契約も締結。現在、ブラジル、日本、アルゼンチンチリスペインを含む世界20か国でブランドを展開している[1]

日本では株式会社ウインスポーツが、1988年から国内での総販売代理店を務めている[2]。同年、サンパウロFCなどのクラブユニフォーム(ブラジル製)販売を皮切りに日本へ進出。1990年にウインスポーツがブラジル・CAMBUCI.SA社とのライセンス契約を締結してからは、ブラジル製商品と同時に日本企画商品の販売も開始。2016年には日本におけるブランド商標権をCAMBUCI.SA社より取得し自社ブランド化した。

サプライ契約クラブチーム

全国リーグに加盟経験のあるクラブのみ記載。

現在

過去

脚注・出典

注記

  1. ^ なでしこリーグに属していた2016年〜2021年にも契約を結んでいた。なおWEリーグ初年度の2021-2022シーズンはX-girlと契約。

出典

  1. ^ HISTORY, 公式サイト, http://www.penalty.co.jp/history.php 2017年2月26日閲覧。 
  2. ^ COMPANY PROFILE, 公式サイト, http://www.penalty.co.jp/company.php 2017年2月26日閲覧。 
  3. ^ 2012オフィシャルユニフォームサプライヤー「PENALTY」 決定のお知らせ』(プレスリリース)湘南ベルマーレ、2012年1月19日https://www.bellmare.co.jp/468722022年10月27日閲覧 
  4. ^ 2010 ユニフォーム・スーツ発表会を行いました。』(プレスリリース)ファジアーノ岡山、2010年1月16日https://www.fagiano-okayama.com/news/p1265022738.html2022年10月27日閲覧 
  5. ^ 2019シーズン ユニフォームデザイン決定のお知らせ』(プレスリリース)モンテディオ山形、2019年1月13日https://www.montedioyamagata.jp/news/p/9327/2022年10月27日閲覧 
  6. ^ “AC長野パルセイロ、2016新ユニフォームはPENALTY製!”. Qoly. (2016年1月31日). https://qoly.jp/2016/01/31/ac-nagano-parceiro-2016-penalty-kit 2022年10月27日閲覧。 
  7. ^ PENALTY(株式会社ウインスポーツ) オフィシャルサプライヤー契約決定のお知らせ”. 2025年2月25日閲覧。
  8. ^ 2022-23シーズンより、新ユニフォームサプライヤーに『株式会社ウインスポーツ(PENALTY)』様 決定のお知らせ』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2022年7月2日https://parceiro.co.jp/info/detail/bQgu3p8S2Z1SWBg3OrqniFJfdWo0N0JSRl9SU3dHR1lXU0Y2dG9Rd2p6bktUUGF3NWdJYVNtaFRINjg2022年10月27日閲覧 
  9. ^ 株式会社ウインスポーツ(PENALTY) 様 ユニフォームサプライヤー契約締結のお知らせ”. 伊賀FCくノ一三重 (2023年2月7日). 2023年2月8日閲覧。
  10. ^ 新ユニフォームが完成しました』(プレスリリース)大和シルフィード、2013年6月11日http://www.yamato-sylphid.com/news/%E6%96%B0%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%8C%E5%AE%8C%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F2017年2月26日閲覧 
  11. ^ 【TOP】2017シーズン新ユニフォームのお知らせ』(プレスリリース)大和シルフィード、2017年2月4日http://www.yamato-sylphid.com/news/new-uniform20172017年2月26日閲覧 
  12. ^ 2023シーズン ユニフォームについて”. 福岡J・アンクラス (2023年2月17日). 2023年2月17日閲覧。
  13. ^ 株式会社ウインスポーツ(PENALTY) 様 ユニフォームサプライヤー契約継続のお知らせ”. ヴィアマテラス宮崎 (2023年2月21日). 2023年2月21日閲覧。
  14. ^ 2020-21シーズン ユニフォームサプライヤー及びユニフォームデザイン決定のお知らせ』(プレスリリース)パスラボ山形ワイヴァンズ、2020年9月15日https://www.wyverns.jp/news/detail/id=149572020年9月23日閲覧 
  15. ^ 2016-17シーズンユニフォーム決定のお知らせ』(プレスリリース)東京エクセレンス、2016年9月18日https://tokyo-excellence.jp/news/11802.html2017年2月26日閲覧 
  16. ^ 【お知らせ】2019-20シーズン ユニフォームデザイン決定のお知らせ』(プレスリリース)岩手ビッグブルズ、2019年8月27日https://www.bigbulls.jp/news/detail/id=142672020年9月23日閲覧 
  17. ^ 2019-20 SEASON オフィシャルウェアサプライヤー及びユニフォームデザイン決定のお知らせ』(プレスリリース)鹿児島レブナイズ、2019年7月27日https://www.rebnise.jp/news/detail/id=134932020年9月23日閲覧 
  18. ^ 2013シーズン オフィシャルユニフォームサプライヤー「PENALTY」決定のお知らせ』(プレスリリース)ブラウブリッツ秋田、2013年2月28日https://blaublitz.jp/whatsnew/19984.html2022年10月28日閲覧 
  19. ^ 2016シーズン レプリカユニフォーム受注販売開始のお知らせ』(プレスリリース)FCマルヤス岡崎、2016年2月10日http://fc-maruyasu.jp/topics_detail1/id=2002017年2月26日閲覧 
  20. ^ 2020ユニフォームサプライヤーおよびユニフォームデザインのお知らせ』(プレスリリース)ギラヴァンツ北九州、2020年1月18日https://www.giravanz.jp/news/p34367.html2022年10月27日閲覧 
  21. ^ 2022シーズン ユニフォームサプライヤーについて』(プレスリリース)アスルクラロ沼津、2021年12月15日https://www.azul-claro.jp/information/59195/2022年10月27日閲覧 
  22. ^ 【お知らせ】PENALTY(株式会社ウインスポーツ)ユニフォームサプライヤー契約終了について”. アスルクラロ沼津. 2024年12月6日閲覧。

外部リンク


「ペナルティ (スポーツ用品)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペナルティ_(スポーツ用品)」の関連用語

ペナルティ_(スポーツ用品)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペナルティ_(スポーツ用品)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペナルティ (スポーツ用品) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS