ベトロニクスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ベトロニクスの意味・解説 

【ベトロニクス】(ベトロニクス)

Vetronics.

  1. Vehicle車両)とElectronics電子機器)を組み合わせた造語で、AFVなどの軍用車両搭載する電子機器のこと。

  2. 車両電子工学

関連アビオニクス


ベトロニクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 21:33 UTC 版)

ベトロニクス(Vetronics, ヴェトロニクス)とは、装甲戦闘車両などの軍用車両に搭載する電子機器のことを指す言葉として、車両(Vehicle, ビークル、ヴィークル)と電子機器(Electronics, エレクトロニクス)から合成された用語で、航空電子工学を指すアビオニクス(Avionics, エイヴィオニクス)に倣って用いられるようになった。現在では車両電子工学全般を指す。




「ベトロニクス」の続きの解説一覧

ベトロニクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 21:11 UTC 版)

K2 (戦車)」の記事における「ベトロニクス」の解説

車長用にKCPS(韓国車長パノラマサイト)の発展型が搭載されている。このパノラマサイトは3倍/10倍での切り替えが可能で、レーザー測距器と夜間用の高解像度赤外線センサー装備しており、ハンター・キラー能力有している。 砲手用にはKGPS(韓国砲手照準サイト)にロックオンした目標自動追尾するシステムなどの機能追加されたものが搭載されている。操縦手用にはハイビジョン電子光学視察システム搭載されている。 C4Iデータリンク装置搭載されており、韓国戦術データ・リンク (TDL-K)と接続可能。GPS(全地球測位システム)とINS慣性航法装置)を連動させた位置情報システム敵味方識別装置車両情報システム (IVIS) を備えている。これらのシステムにより、近接している部隊間の迅速な調整圧迫した状況下におけるによる自己及び部隊情報把握冗長な目標集束防止優先目標への照準等を可能にしている。 デジタル訓練システム採用されており、戦車兵効率的な訓練費用削減実現している。

※この「ベトロニクス」の解説は、「K2 (戦車)」の解説の一部です。
「ベトロニクス」を含む「K2 (戦車)」の記事については、「K2 (戦車)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ベトロニクス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベトロニクス」の関連用語

ベトロニクスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベトロニクスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベトロニクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのK2 (戦車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS