ベイシア電器とは? わかりやすく解説

ベイシア電器

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 09:07 UTC 版)

ベイシアグループ > ベイシア電器
株式会社ベイシア電器
Beisia Denki Co., Ltd.
本社が入るベイシアビジネスセンター
種類 株式会社
本社所在地 日本
379-2147
群馬県前橋市亀里町900
ベイシアビジネスセンター
北緯36度20分5.8秒 東経139度5分24.4秒 / 北緯36.334944度 東経139.090111度 / 36.334944; 139.090111座標: 北緯36度20分5.8秒 東経139度5分24.4秒 / 北緯36.334944度 東経139.090111度 / 36.334944; 139.090111
設立 1986年(昭和61年)9月
業種 小売業
法人番号 4070001004808
事業内容 家電製品・コンピュータ・通信機器を販売する大型電気専門店チェーンの経営及び携帯ショップ(docomo,au)の経営
代表者 平井 雅丈(代表取締役社長)
資本金 2億円
売上高 136億円(2024年2月期)
従業員数 297人(2024年2月現在)
決算期 2月
外部リンク beisiadenki.jp
テンプレートを表示

株式会社ベイシア電器(ベイシアでんき、: Beisia Denki Co., Ltd.)は、ベイシアグループ家電量販店

概要

当初は500平米程度の単独出店が多かったが、競合する大手の電器量販店(ヤマダデンキコジマケーズデンキなど)に比べ小規模という点と共にベイシアグループのモール展開に伴い、単独店はスクラップアンドビルドを行い、現在の出店はグループ企業の別の店舗と一緒に出店する場合が多い(例:カインズ+ベイシア電器。ただし、2009年開業のカインズモール仙台港はベイシア電器では無く、デンコードー運営のケーズデンキ仙台港店(せんだいこうてん)とカインズスーパーホームセンター仙台港店(せんだいみなとてん)とのセットとなっており必ずしも系列同士で無いケースもある)。

他のベイシアグループと同様に、北関東を中心に展開しており関西にはカインズホームと同業他社であるエディオン(旧:ミドリ電化)との複合店舗がある。また、同業他社に譲渡した店舗もある(玉造店及び山梨店、現在は両店共にケーズデンキ)。

家電専門店だけでなくドコモショップ6店舗、auショップ3店舗の経営もしている。

沿革

  • 1986年昭和61年)9月 - いせやより分社独立。
  • 1994年平成6年) - ドコモショップ1号店開店。
  • 1997年(平成9年) - 「いせやデンキ」から「プラグシティ」へ社名変更。
  • 1999年(平成11年) - 物流センター稼働。
  • 2005年(平成17年) - 「プラグシティ」から「ベイシア電器」へ社名変更。
  • 2006年(平成18年) - ベイシアビジネスセンターを開設し、本部移転。
  • 2010年(平成22年) - 前橋みなみモール店オープン(パワーモール前橋みなみ店)。
  • 2013年(平成25年) - 県下最大級のドコモショップ真岡店(移転増床)オープン。
  • 2015年(平成27年)
    • 最新家電お試しレンタルサイト「ベイシア電器@レンタル」オープン。
    • 家電リモコンの専門店「リモコン.com」オープン。
    • 県下最大級のドコモショップ伊勢崎店(移転増床)オープン。
  • 2017年(平成29年) - ベイシア電器全店にて「家電のお試しレンタル」を開始。
  • 2018年(平成30年) - ベイシア電器 栗橋店(新規)オープン。
  • 2024年(令和6年)
    • ベイシア電器 なめがわモール店(新規)オープン。
    • ベイシア電器 市原八幡店 (新規)オープン。
  • 2025年(令和7年) - NTTドコモと協業し、一部店舗[1]において、共通ポイントサービス「dポイント」を導入[2]

店舗

公式ウェブサイト内「店舗情報」[3]を参照。

脚注・出典

  1. ^ 導入時点ではひだかモール店(埼玉県日高市)、佐倉店(千葉県佐倉市)、浜松都田テクノ店(静岡県浜松市)の3店舗。
  2. ^ ベイシア電器の3店舗がdポイント加盟店に 税込200円につき1ポイント進呈”. BCN+R. 株式会社BCN (2025年4月24日). 2025年4月25日閲覧。
  3. ^ 店舗情報”. ベイシア電器. 2022年12月15日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベイシア電器」の関連用語

ベイシア電器のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベイシア電器のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベイシア電器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS