フューチャーゾーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フューチャーゾーンの意味・解説 

フューチャーゾーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 14:44 UTC 版)

ディディーコングレーシング」の記事における「フューチャーゾーン」の解説

近未来舞台隠しゾーン。上4つゾーントロフィー手に入れ1回目ウィズピッグ戦勝利すると島の灯台から入れるようになる。どのコースレーザー電流といった攻撃的なトラップ仕掛けられている。このゾーンにはボーナスステージがない。 スターダストアレイ飛行機レースカーホバー前半はなだらかな丘だが、後半アップダウン激しくなり、細かく区切られ要塞の様な洞窟を通る。立体的な分岐登場するダークムーントンネルレースカーホバーコース名通り月面のような荒地視界がほぼ0になるトンネル作られている。コース終盤未来都市にはダブルループ設置スペースポートΑアルファ)(飛行機レースカーホバー宇宙ステーションの様な施設舞台直線主体コースだが、所々鉄骨張り出しており、ぶつかると大幅なタイムロスになる。とある場所に小さなくぼみがあり、そこに鍵が置かれる予定だった。しかし製品版ではボーナスステージカットされたため、何も置かれていないスターシティレースカーホバー飛行機前半不毛の崖、後半は直角コーナー構成される未来都市になっているウィズピッグ戦専用コース飛行機小惑星や無数のレーザー飛び交うコースコース自体障害物のような存在で、地形そのもの行く手を阻まれるDS版ではトラップの数が減少しそれに伴い無敵アイテム獲得できるバルーン無くなっている。

※この「フューチャーゾーン」の解説は、「ディディーコングレーシング」の解説の一部です。
「フューチャーゾーン」を含む「ディディーコングレーシング」の記事については、「ディディーコングレーシング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フューチャーゾーン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フューチャーゾーン」の関連用語

フューチャーゾーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フューチャーゾーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのディディーコングレーシング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS