張り出して
「張り出して」の例文・使い方・用例・文例
- 毛布を引っ張り出して頭にかけた。
- その木は広く枝を四方に張り出している。
- そのバルコニーは数フィート張り出している.
- 廃車を引っ張り出して使う.
- シベリアの高気圧が日本海に張り出している.
- あの人は話の中へ得意なしゃれを無理に引っ張り出して蛇足を添える
- 得意なしゃれなどを引張り出して蛇足を添える、馬角を添える
- 突出している、または張り出しているさま
- 劇場で観客席に張り出していて、3方に客席がある舞台
- 周囲側面が張り出している角形の器物
- 山の崖沿いに張り出して設けた道
- 半月形に張り出して築いた,城の出丸
- 茶室内に張り出して炉隅に立てた柱
- 建築で,構造上外に張り出してつくった部分
- 張り出して作ったもの
- 張り出してのページへのリンク