ピーチ レボ【ピーチ レボ】(草花類)
※登録写真はありません | 登録番号 | 第11122号 |
登録年月日 | 2003年 3月 17日 | |
農林水産植物の種類 | ストック | |
登録品種の名称及びその読み | ピーチ レボ よみ:ピーチ レボ |
|
品種登録の有効期限 | 20 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 黒川幹 | |
品種登録者の住所 | 千葉県館山市館山981番地の1 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 黒川幹 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、「早華」の変異株から育成されたものであり、花は紫ピンク色でやや大輪の切花向きの品種である。草型は1本立ち、草丈は中である。はい軸及び子葉の色は淡緑である。着葉茎の剛直性は中、花首部の剛直性はやや強、わき芽の発生程度はかなり少である。葉形は中間、下葉のきょ歯は少、欠刻は浅、上部葉の長さはかなり長、幅は中、葉付き角度は斜上、葉数は少、葉色は緑、葉の厚さは中、毛じの有無は有である。花穂の形は円すい、花穂上部の伸びはやや易、花首部の太さはやや太、花首の長さはやや長、花穂長は長、花間長は中、花の直径はやや大、花色は紫ピンク(JHS カラーチャート9203)、高温時における花の淡色化は易、八重と一重の花色の差は無、花らい時における花弁着色の早晩は晩、八重花の花弁長は長、花弁幅はやや広、花弁先端部の内曲程度、一重花の花弁の内曲程度、花弁のちりめん状のしわの程度及び花弁の数は中、小花柄長はやや長、小花柄の着生角度は斜上、花数は中、花の香りはやや強、開花期はかなり早である。「早華」と比較して花色が紫ピンクであること等で、「春の舞」と比較して高温時における花の淡色化が易であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、平成6年に育成者の温室(千葉県館山市)において、「早華」の変異株を発見、以後、固定を図りながら特性の調査を継続し、12年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
「ピーチ レボ」の例文・使い方・用例・文例
- テーブルスピーチ
- その場にふさわしいスピーチ
- ひどいスピーチ
- 彼女は多くの人の前でスピーチをするのに少ししりごみしている
- 彼のスピーチはその場にふさわしいものではなかった
- スピーチをしたときはあがって完全に我を忘れてしまった
- ケイはクラスのだれよりもスピーチがうまい
- 君のスピーチは彼のに少しもひけをとらなかったよ
- 彼女は長いスピーチをいくつかの部分に分けた
- まさにそれが私のスピーチで強調したかったことなのです
- 簡潔なスピーチ
- そのスピーチは期待外れだった
- 来週の木曜日に彼は国際会議でスピーチをすることになっている
- スピーチ・コンテストの舞台に立ったとき彼女の顔は不安にゆがんだ
- 彼のスピーチを熱心に聞いた
- 美辞麗句に満ちたスピーチ
- よいスピーチ
- 彼のスピーチはパーティーに特別の興趣を添えた
- 彼女は彼のスピーチを日本語に通訳した
- 彼のスピーチが長いと彼らはぐちを言った
- ピーチレボのページへのリンク