パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』の意味・解説 

パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 16:13 UTC 版)

ぎゅわんぶらあ自己中心派」の記事における「パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』」の解説

このうち最初ゲーム化作品である『ぎゅわんぶらあ自己中心派』は、ゲームアーツから1987年4月16日PC-8800シリーズ向けコンピュータゲームとして発売された。公平なゲーム性前提もしくは建前)にしていた他社四人打ち麻ゲームとは違って、「ツキ」を再現するという名目で牌の引きをプログラム操作している仕様明言している点が画期的であった具体的には、上がれば上がるほど牌の引きがよくなり勝ちやすくなるが、一度振り込んでしまうと流れ切れてリセットされるという仕組みとなっている。また、多数キャラクターそれぞれ個別700近いパラメータ異な思考ルーチン持っていて、セリフで「カベ」や「スジ」を言うなどゲーム中の流れ把握しつつ原作打ち方再現した要素もあった。同作はMSX/MSX2にも移植されており、MSX1に挿すことでMSX版が、MSX2に挿すことでMSX2版がそれぞれ起動する仕組みとなっていた。同バージョンでは持杉ドラ夫主題としたオープニング追加されたほか、FM-PACによる音声演出もあった。加えてMSX版のマニュアルは全64ページもあり、操作方法等のゲームに関する説明10ページ程度である一方残りのページ持杉ドラ夫による『麻雀入門』とキャラクター紹介占めていた。

※この「パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』」の解説は、「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の解説の一部です。
「パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』」を含む「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の記事については、「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』」の関連用語

パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パソコン版『ぎゅわんぶらあ自己中心派』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぎゅわんぶらあ自己中心派 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS