ハーヴェスターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハーヴェスターの意味・解説 

ハーベスター【harvester】

読み方:はーべすたー

農業機械一種で、刈り取りなどを行うもの。収穫機。


ハーヴェスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 14:16 UTC 版)

T-シリーズ」の記事における「ハーヴェスター」の解説

登場作品:『ターミネーター4人間捕獲用の巨大ロボットターミネーター。ハーヴェスターは、「収獲機」を意味する人型に近いが、脚は逆関節頭部が無い。全高は約25m(パンフレットより)。製作スタッフ発言では、高さ15.5mとされており、バージョン違いか、あるいは途中で設定変更したかのどちらか考えられるスカイネット人間に近いターミネーター作るために人間細胞研究開始したことから、その実験台を捕獲するために開発された。左肩にはショルダーキャノン装備されており、逃走手段となる車両優先して砲撃加える。逃走に移る者があれば捕獲には拘泥せずそのまま破壊してしまう。胴体上部視覚センサーショルダーキャノン本体内蔵レーザー照射による2重捕捉式により射撃精度高く自動車サイズ目標ならばたとえ走行であってもほぼ百発百中である。巨体から繰り出されるパワー最大武器で、建造物破壊して内部潜んでいる人間達両腕マニピュレーター生け捕りにする。両腕の他に腹部には2本の副腕が装着されており、人間生け捕りは主に副腕で行っている。また、低い機動性を補うために両脚部にはモトターミネーター格納している。長距離移動の際はトランスポート上部収納される。『4』小説版ではショルダーキャノンと、これとは別のより小型火器装備しているが、それぞれ大きい銃」と「小さい銃」としか表記されていないため、詳細不明

※この「ハーヴェスター」の解説は、「T-シリーズ」の解説の一部です。
「ハーヴェスター」を含む「T-シリーズ」の記事については、「T-シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ハーヴェスター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハーヴェスター」の関連用語

ハーヴェスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハーヴェスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのT-シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS