のべ【延べ】
読み方:のべ
1 ひらたく延ばされたもの。特に、延べ金・延べ銀をいう。「—の指環」
2 同一のものがいくつ重複しても、それぞれ一つとして数え合計すること。「—にすると週に一〇〇人の動員になる」「—二〇〇平方メートルの床面積」「—千時間に及ぶフライト」
3 期日・期間を延ばすこと。「日—」
4 「延べ取引」の略。
5 「延べ紙」の略。
の‐べ【野辺】
「ノベ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女はテレノベラに主演して人気が出た。
- イノベータ理論に基づいた報告書を作成して下さい。
- この技術はわが社にプロダクトイノベーションをもたらすだろう。
- ホンダの創業者本田宗一郎は日本の自動車産業における最も偉大なイノベータの一人だった。
- マニア収集家の間で珍しいノベルティ品がプレミア付にて取引されるのはよくあることである。
- イノベーションと改善の心構え
- その会社はイノベーションの高さで有名なのに、何年も競争力のある商品を開発できないでいる。
- イノベーションを起こす
- パラアミノベンゼンスルホンアミドという化合物
- サンタマリアノベラ聖堂という建築物
- >> 「ノベ」を含む用語の索引
- ノベのページへのリンク