ネイバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ネイバの意味・解説 

ネイバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 05:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ネイバ

Neiva
ネイバ市中心部


印章
愛称: 
マグダレナ川の首都
Anthem: "Hoy a Neiva Cantad Corazones"
白:ウイラ県
赤:ネイバ市
茶:中心部
ネイバ
ネイバ市の位置
座標:北緯2度59分55秒 西経75度18分16秒 / 北緯2.99861度 西経75.30444度 / 2.99861; -75.30444座標: 北緯2度59分55秒 西経75度18分16秒 / 北緯2.99861度 西経75.30444度 / 2.99861; -75.30444
 コロンビア
自然地域 アンデス自然地域英語版
ウイラ県
建設 1612年5月24日
行政
 • 市長 Pedro Hernán Suárez Trujillo
面積
 • 合計 1,553 km2
標高
442 m
人口
 • 合計 324,400人
 • 密度 210人/km2
族称 Neivano
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
郵便番号
410001-18
市外局番 57 + 8
ウェブサイト Official website

ネイバ(スペイン語:Neiva)は、コロンビアアンデス自然地域英語版ウイラ県の県都。 2016年の人口は32万4400人[1]マグダレナ川が形成したマグダレナ谷英語版に位置する。 コロンビア南部の戦略的最重要都市の1つである。

人口

歴史

1539年、Juan de Cabreraが現在のカンポ・アレグレ英語版の位置にネイバを建設した。

1550年、Juan de Alonso y Ariasが現在のビジャビエハ英語版の位置にネイバを移転した。

1560年、先住民の攻撃によってネイバは破壊された。

1612年、Diego de Ospina y Medinillaによって、現在の位置にネイバが再建された。 ネイバは、ペルー副王領ボゴタカラカスを結ぶ戦略的に重要な位置にあった。 ネイバの他にラ・プラタ英語版ティマナ英語版プリフィカシオン英語版を合わせてネイバ県が設置され、ネイバはその県都になった。

1905年、新設されたウイラ県の県都になった。

1967年、M7.2の地震に襲われ、市役所を含む多くの建物が倒壊した。

気候

ネイバ(1971年2000年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C°F 32.8
(91)
33.0
(91.4)
32.7
(90.9)
32.3
(90.1)
32.5
(90.5)
33.2
(91.8)
33.7
(92.7)
34.5
(94.1)
34.6
(94.3)
32.8
(91)
31.5
(88.7)
31.9
(89.4)
32.96
(91.33)
平均最低気温 °C°F 22.3
(72.1)
22.4
(72.3)
22.5
(72.5)
22.4
(72.3)
22.3
(72.1)
22.2
(72)
22.5
(72.5)
22.9
(73.2)
23.0
(73.4)
22.4
(72.3)
22.2
(72)
22.1
(71.8)
22.43
(72.37)
雨量 mm (inch) 106
(4.17)
130
(5.12)
151
(5.94)
135
(5.31)
89
(3.5)
37
(1.46)
33
(1.3)
23
(0.91)
65
(2.56)
203
(7.99)
216
(8.5)
158
(6.22)
1,346
(52.98)
平均降雨日数 (≥1 mm) 11 12 14 15 15 12 10 8 10 16 18 14 155
湿度 69 68 70 72 70 64 58 55 57 67 75 73 66.5
平均月間日照時間 198 156 153 149 165 169 173 170 160 172 165 190 2,020
出典:Instituto de Hidrología, Meteorología y Estudios Ambientales (IDEAM)[2]

交通

教育

文化

  • 民謡祭及び国民バンブーコ大会英語版:6月下旬~7月上旬に開催。サンフアネロ英語版(民俗舞踊)が披露される。

スポーツ

サッカー

バスケットボール

  • コリセオ・アルヴァロ・サンチェス・シルヴァ競技場英語版で行われる。

姉妹都市

写真

脚注

  1. ^ City Population閲覧日:2017年4月9日
  2. ^ Promedios 71-00” (Spanish). IDEAM. 2012年8月15日閲覧。
  3. ^ Embajada de Indonesia en Colombia (2011年2月25日). “Página traducida en Google Translate de la Embajada de la República de Indonesia en Bogotá”. 12-10-2006閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネイバ」の関連用語

ネイバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネイバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネイバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS