ニシキウツギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニシキウツギの意味・解説 

にしき‐うつぎ【二色空木/錦空木】

読み方:にしきうつぎ

スイカズラ科落葉低木山中生え長卵形で、先が鋭くとがる。5、6月ごろ初め白色でのち紅色に変わる漏斗状の花を開く。


錦空木

読み方:ニシキウツギ(nishikiutsugi)

スイカズラ科落葉低木園芸植物


二色空木

読み方:ニシキウツギ(nishikiutsugi)

ウツギ別称
ユキノシタ科落葉低木園芸植物薬用植物

学名 Deutzia crenata


二色空木

読み方:ニシキウツギ(nishikiutsugi)

スイカズラ科落葉低木園芸植物

学名 Weigela decora


錦空木

読み方:ニシキウツギ(nishikiutsugi)

スイカズラ科落葉低木園芸植物

学名 Weigela decora


錦うつぎ

読み方:ニシキウツギ(nishikiutsugi)

箱根空木の花別称

季節

分類 植物


ニシキウツギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 09:06 UTC 版)

ニシキウツギ
ニシキウツギ
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : キク類 Asterids
階級なし : キキョウ類 Campanulids
: マツムシソウ目 Dipsacales
: タニウツギ属 Weigela
: ニシキウツギ W. decora
学名
Weigela decora (Nakai) Nakai (1936)[1]
シノニム
和名
ニシキウツギ(二色空木)

ニシキウツギ(二色卯木[3]・二色空木[4]学名: Weigela decora)はスイカズラ科タニウツギ属落葉低木である。

名称

和名ニシキウツギの由来は、花の咲き始めが淡黄白色であるが、次第に紅色に変化することから「二色」(ニシキ)の名が付けられたものであり[4]、「錦」の意味ではない[5]。「ウツギ」は漢字で「空木」あるいは「卯木」と書き、空木は小枝が中空であることから、また卯木は卯月(陰暦4月、陽暦5月)に花が咲くことに由来する[5]

分布と生育環境

日本の本州宮城県以南、四国九州に分布し、主に太平洋側の山地に多く見られ、日本海側にはない[4]。山地の明るい場所に生える[6]

特徴

落葉広葉樹低木または小高木[4]。樹高は2 - 5メートル (m) になる[4]。樹形は、幹が根元から株立ちする[7]。樹皮は灰褐色で、はじめは縦筋があり、筋に沿って剥がれてくる[7]。枝は、一年枝では茶褐色で無毛か稜に毛があり[7]、古くなると陵が目立つようになり、灰黒色になる[4]。樹皮の表面につく皮目は、楕円形や割れ目型である[7]

対生し、葉身は長さ5 - 10センチメートル (cm) の楕円形から広楕円形で、葉縁鋸歯がある[4]。葉の裏面の主脈上に毛が密生する[6][4]。秋には紅葉し、基本は黄色だが、日当たりのよい部分だけが赤みを帯び、時に蛍光色のように鮮やかになる[6]

花期は5 - 6月[4]。枝の先端か葉腋に1 - 3個の花を散房状につける[4]花冠は漏斗状で、先端は5裂し、筒部は基部から先端に向かって次第に太くなる[4]雄蕊は5本、雌蕊は1本あり、花柱は雄蕊より長い[4]。1本の木に白色とピンク色の2色の花を咲かせる時期があるが、これは咲き始めが白色で、徐々にピンクや紅色へと変化するためである[5][8]

冬も果実が枝に残る[7]。冬芽は対生し、卵形や狭卵形で褐色[7]。芽鱗は薄く、6 - 8枚つく[7]。冬芽わきにつく葉痕は、三角形や倒松形で、維管束痕は3個ある[7]

利用

庭木としても植栽され、公園樹としても利用される[8]

類似種

類似にハコネウツギ(学名: Weigela coraeensis)があり、花冠の筒部が中央から太くなっているのが特徴で、ニシキウツギと見分けられる[4]

脚注

参考文献

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニシキウツギ」の関連用語

ニシキウツギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニシキウツギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニシキウツギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS