ドン・キホーテ (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/01 23:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ドン・キホーテ 3552 Don Quixote |
|
---|---|
仮符号・別名 | 1983 SA |
分類 | 彗星・小惑星遷移天体 |
軌道の種類 | アモール群 火星横断小惑星 木星横断小惑星 |
発見 | |
発見日 | 1983年9月26日 |
発見者 | P. ヴィルト |
軌道要素と性質 元期:2007年4月10日 (JD 2,454,200.5) |
|
軌道長半径 (a) | 4.229 AU |
近日点距離 (q) | 1.211 AU |
遠日点距離 (Q) | 7.247 AU |
離心率 (e) | 0.714 |
公転周期 (P) | 8.70 年 |
軌道傾斜角 (i) | 30.93 度 |
近日点引数 (ω) | 317.03 度 |
昇交点黄経 (Ω) | 350.28 度 |
平均近点角 (M) | 259.97 度 |
物理的性質 | |
直径 | 19 km |
自転周期 | 7.7 時間 |
スペクトル分類 | D |
絶対等級 (H) | 13.0 |
アルベド(反射能) | 0.03 |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
ドン・キホーテ (3552 Don Quixote) は、アモール群の彗星・小惑星遷移天体。同群の名前がついている小惑星の中で最も離心率が大きく、遠日点は木星より遠くにある。
パウル・ヴィルトがツィンマーヴァルト天文台で発見した。ミゲル・デ・セルバンテスの小説『ドン・キホーテ』、またはその主人公に因んで名付けられた。
2009年8月に撮影された画像で、ドン・キホーテの明るさが予測よりも明るくなっている事が北アリゾナ大学の Michael Mommert によって示された。しかし画像の解像度が悪かったためしばらく調査されなかったが、2013年になって二酸化炭素や水の兆候が発見され、彗星としての活動を示すコマや尾も発見された。実に発見から30年たって彗星・小惑星遷移天体である事が判明した[1]。
出典
関連項目
外部リンク
- ドン・キホーテの軌道要素(JPL、英語)
前の小惑星: ヴェレニア (小惑星3551番) |
小惑星 ドン・キホーテ (小惑星) |
次の小惑星: メラ (小惑星) |
「ドン・キホーテ (小惑星)」の例文・使い方・用例・文例
- ドン・キホーテ流のやり方で
- ドン・キホーテのような(ロマンティックで非現実的な)振る舞い
- スペインの作家で、騎士道を風刺した『ドン・キホーテ』によりよく知られ、小説形態の発達に影響を与えた(1547年−1616年)
- ドン・キホーテがPB商品ラインを発表
- 10月14日,ディスカウントストアチェーンのドン・キホーテが「情熱価格」と呼ばれる低価格の新しいプライベートブランド(PB)を発表した。
- ドン・キホーテのPB商品は大手メーカーによって製造された同種の商品より3~5割安い値段がつけられている。
- ドン・キホーテのジーンズは1着わずか690円で,日本の小売業界での最安値だ。
- ドン・キホーテはその新しい商品ラインを300品目に増やす計画だ。
- 西(せい)友(ゆう)は850円ジーンズを発売し,ドン・キホーテは690円ジーンズを現在販売している。
- 畑戸さんはロシア人のパートナーとともに「ドン・キホーテ」のキトリ役を踊った。
- ドン・キホーテ_(小惑星)のページへのリンク