トーマス・コートニーとは? わかりやすく解説

トーマス・コートニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 02:43 UTC 版)

獲得メダル

トーマス・コートニー
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1956 メルボルン 男子800m
1956 メルボルン 男子4×400mリレー

トーマス・"トム"・ウィリアム・コートニー (Thomas "Tom" William Courtney、1933年8月17日 - 2023年8月22日)は、アメリカ合衆国ニュージャージー州出身の陸上競技選手。1956年メルボルンオリンピックの金メダリストである。

経歴

コートニーは、フォーダム大学の学生だった1955年に、全米学生選手権の880ヤードを制して大きく注目を浴びる。翌年のAAUの大会の400mも制し、1956年メルボルンオリンピックに出場する。

コートニーは、800mに出場。決勝ではイギリスデレク・ジョンソンと激しい勝負を繰り広げる。コートニーは、残り40mとなったところまでジョンソンにリードを奪われていたが、最後は逆転し0.13秒差で金メダルを獲得。ゴール後、疲れ果て倒れ込んだ。彼は後にこう述べている。「今までに味わったことのない苦しさで頭が割れそうだ」

表彰式はコートニーとジョンソンが回復するまで、予定より1時間遅らさざるをえなかった。それほど衝撃があったにもかかわらず、コートニーは4×400mリレーのアンカーとして再びレースに出場し金メダルを獲得した。

コートニーは、1957年5月に880ヤードで1分46秒8の世界新記録を樹立した。

2023年8月22日、フロリダ州ネイプルズで死去。90歳没[1]

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーマス・コートニー」の関連用語

トーマス・コートニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーマス・コートニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーマス・コートニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS