カール・ワーナーとは? わかりやすく解説

カール・ワーナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/20 23:44 UTC 版)

カール・ワーナー
選手情報
フルネーム カール・デウィット・ワーナー
国籍 アメリカ合衆国
種目 短距離走
所属 Yale Bulldogs, New Haven (USA)
生年月日 (1908-06-23) 1908年6月23日
生誕地 アメリカ合衆国コネチカット州ウッドベリー(en:Woodbury, Connecticut
没年月日 (1995-09-05) 1995年9月5日(87歳没)
死没地 アメリカ合衆国ニューヨーク州ロチェスター
身長 176cm
体重 71kg
自己ベスト 400m:47秒55(1932年)
獲得メダル
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1932 ロサンゼルス 4×400mリレー
編集 

カール・ワーナーKarl DeWitt Warner1908年6月23日 - 1995年9月5日)は、アメリカ合衆国陸上競技選手である。彼は1932年に開催されたロサンゼルスオリンピックの男子4×400メートルリレー走金メダルを獲得した。

経歴

イェール大学出身のワーナーは、1932年6月に400メートル走で自己最高記録となる47秒55を出してオリンピックに臨んだ。

ロサンゼルスオリンピックでは4×400メートルリレー走にのみ出場して、アメリカ代表チーム(イバン・フクアエドガー・アブロビッチ、ワーナー、ビル・カーの4名で構成されていた)の一員となり、第3走者を任された。アメリカ代表チームは8月6日に実施された予選1組で、世界記録となる3分11秒8出して翌日の決勝に進んだ。決勝では、前日の記録をさらに更新する3分8秒14の世界新記録を出して、金メダル獲得を果たすことになった[1][2]

脚注

  1. ^ Athletics at the 1932 Los Angeles Summer Games:Men's 4 × 400 metres Relay[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2011年1月2日閲覧(英語)
  2. ^ 1932 Olympics - Los Angeles, California アーカイブ 2010年12月15日 - ウェイバックマシン 2011年1月2日閲覧(英語)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カール・ワーナー」の関連用語

カール・ワーナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カール・ワーナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカール・ワーナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS