デコキャラシール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/08 03:22 UTC 版)
全商品に漏れなく、「デコキャラシール」と呼ばれるビニール製のシールがおまけとして付いている。約5cmの長さの正方形の白い台紙の表面に、ポケモンのキャラクターが描かれたシールと、そのキャラクターの名前が書かれた楕円形の小さなシール、さらに『劇場版ポケットモンスター』公開期間中(その前後を含む)には、「ピカチュウ・ザ・ムービー」のロゴが描かれたシールが貼られている。ただし例外もあり、過去には、シールのデザインが通常と大幅に異なった記念のもの、1枚に2体以上のキャラクターが描かれているもの、サトシなどアニメの登場人物がシールになったもの、暗い所で光るもの、台紙に色が着いたものなど、変わったシールもあった。シールはビニール製のため、一度貼っても簡単に剥がすことができる。また、ガラスなどの透明な物に貼ることで、裏側からも見ることができる。台紙の裏面には著作権表示がされている。シールが貼られた台紙は金色や銀色のビニール製の袋の中に入っているため、商品を購入する段階では中にどのシールが入っているかは分からない。シールの入った袋は、パッケージの中のパンの下の部分に入っている。通常は1つの商品につき1枚のデコキャラシールが付いているが、一部の商品には2枚付いている。パッケージの表面には、シールの一例と封入枚数が掲載されている。但し、一部の商品には本シールが付属せず、代わりにポケモンカードゲームで使えるカードが封入されている商品もある。 1弾につき20種類のシールがあり、約1か月半から2か月で次の弾のものに入れ替えられる。なお、過去と同一の絵柄のシールが再び封入されることはない。シールの種類に関しては、どのパンに対しても均等になるよう封入されている。シールは2009年4月に第100弾に達し、以後も新作が出続け、150弾を超えている。封入されるシールのキャラクターは、ゲームやアニメの最新シリーズで登場するものが大半だが、初期のキャラクターも少なくない。なお、ピカチュウはほぼ毎弾登場している。これまでに封入されたシール全種類の一覧は、第一パンの公式ホームページに掲載されている。
※この「デコキャラシール」の解説は、「ポケモンパン」の解説の一部です。
「デコキャラシール」を含む「ポケモンパン」の記事については、「ポケモンパン」の概要を参照ください。
- デコキャラシールのページへのリンク