チャート成績、受賞歴など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 07:56 UTC 版)
「世界中の誰よりきっと」の記事における「チャート成績、受賞歴など」の解説
発売20日間で100万枚を突破し、累計売上は200万枚を超える。 オリコン集計で183万枚を売り上げ、オリコン年間シングルチャートで1992年度では発売が10月末であるにもかかわらず37位を記録し、翌年1993年度でも10位となり、2年連続で50位以内にランクインした。同週間シングルチャートでは初登場2位、8週目にして1位を獲得。1992年末から1993年始にかけて実に4週に亘り首位を維持した。 当時の女性ボーカルのシングル曲として歴代1位の売上を更新。 第7回ゴールドディスク大賞ベスト5・シングル賞、第12回JASRAC賞金賞及び、作詞を担当した中山・上杉が 日本作詩家協会賞を受賞。 織田哲郎が作曲を手がけてきた中では最も売れた作品である。ビーイング関連のアーティストのシングルとしても3番目のヒットとなっている。 2005年にNHKが実施した『スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜』では紅組70位。 1982〜2011年度の過去30年間でCDやカラオケ、放送などの著作権使用料が多かった分配額上位楽曲の23位にランクイン。(日本音楽著作権協会(JASRAC)が2012年11月発表) 日本レコード協会が2021年1月に公表した2020年12月度ダウンロード認定作品でプラチナ認定された。
※この「チャート成績、受賞歴など」の解説は、「世界中の誰よりきっと」の解説の一部です。
「チャート成績、受賞歴など」を含む「世界中の誰よりきっと」の記事については、「世界中の誰よりきっと」の概要を参照ください。
- チャート成績、受賞歴などのページへのリンク