ダーク・パッション・プレイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/02 06:45 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『ダーク・パッション・プレイ』 | ||||
---|---|---|---|---|
ナイトウィッシュ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | シンフォニック・メタル | |||
時間 | ||||
レーベル | ![]() ![]() ![]() |
|||
プロデュース | ツォーマス・ホロパイネン、Tero Kinnunen、Mikko Karmila | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ナイトウィッシュ アルバム 年表 | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
「Amaranth」 - YouTube 「Bye Bye Beautiful」 - YouTube 「Islander」 - YouTube |
『ダーク・パッション・プレイ』(Dark Passion Play)は、2007年にナイトウィッシュが発表した6枚目のアルバム。ターヤ・トゥルネン脱退後、新ボーカル、アネット・オルゾンが加入し、ボーカルを務めている。このアルバムから、新ナイトウィッシュの始まりである。
収録曲
- ザ・ポエット・アンド・ペンデュラム The Poet and the Pendulum - 13:55
- Part.1 White Lands of Empathica
- Part.2 Home
- Part.3 The Pacific
- Part.4 Dark Passion Play
- Part.5 Mother & Father
- バイ・バイ・ビューティフル Bye Bye Beautiful - 4:15
- アマランス Amaranth - 3:15
- ケイデンス・オブ・ハー・ラスト・ブレス Cadence of Her Last Breath - 4:15
- マスター・パッション・グリード Master Passion Greed - 6:03
- エヴァ Eva - 4:26
- サハラ Sahara - 5:47
- フーエヴァー・ブリングス・ザ・ナイト Whoever Brings the Night - 4:18
- フォー・ザ・ハート・アイ・ワンス・ハド For the Heart I Once Had- 3:56
- ジ・アイランダー The Islander - 5:06
- ラスト・オブ・ザ・ワイルズ Last of the Wilds - 5:41
- 7ディズ・トゥ・ザ・ウルヴス 7 Days to the Wolves - 7:04
- メドウズ・オブ・ヘヴン Meadows of Heaven - 7:11
- エスケイピスト The Escapist - 4:57 (ボーナストラック)
主な参加ミュージシャン
- アネット・オルゾン Anette Olzon - ボーカル
- ツォーマス・ホロパイネン Tuomas Holopainen - キーボード
- エンプ・ヴオリネン Emppu Vuorinen - ギター
- ユッカ・ネヴァライネン Jukka Nevalainen - ドラムス
- マルコ・ヒエタラ Marco Hietala - ベース、ボーカル
脚注
- ^ Nightwish - Dark Passion Play - hitparade.ch
- ^ charts.de - 2014年11月9日閲覧
- ^ finnishcharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ swedishcharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ Nightwish - Dark Passion Play - austriancharts.at
- ^ dutchcharts.nl - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ lescharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ norwegiancharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ italiancharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ ultratop.be - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ danishcharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ ultratop.be - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ mexicancharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ NIGHTWISH | Artist | Official Charts - 「Albums」をクリックすれば表示される
- ^ spanishcharts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ australian-charts.com - Nightwish - Dark Passion Play
- ^ ORICON STYLE
- ^ Dark Passion Play - Nightwish | Awards | AllMusic
ダーク・パッション・プレイ(2007年~2010年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 16:49 UTC 版)
「ナイトウィッシュ」の記事における「ダーク・パッション・プレイ(2007年~2010年)」の解説
2005年10月21日以降のバンドの活動は予定通り停止するが、そこにボーカリスト探しという仕事が加わった。メンバーは各々ソロで活動しながらナイトウィッシュとしての新曲をリハーサルし、2000人を越える候補の中からシンガーを選別していった。 トゥルネン脱退から約1年半後の2007年5月24日、後任ヴォーカリストとしてアネット・オルゾンの加入が発表された。彼女はミュージカルの主役を務めたことがあり、かつてはスウェーデンのメロディアス・ハードロックバンド、アリソン・アヴェニューで活動していた人物。 その後ファースト・シングル「エヴァ」をダウンロード販売のみのチャリティシングルとして5月25日に発表。8月にセカンド・シングル「アマランス」を発表し、アルバム『ダーク・パッション・プレイ』は9月26日に発売された。 アルバムは12月までに母国で100,000枚を超える売り上げになり、各国でプラチナ・ディスクやゴールド・ディスクを獲得、ツアーも盛況で、衰えない人気を示した。日本でも自己最高位となるオリコン54位を記録し、初のワンマン・ツアーを成功させる等さらなる成功を収めた。また世界ツアーの模様は、アルバム『メイド・イン・香港』として残された。 ワールド・ミュージック・アワードでは“Best-Selling Artist - Scandinavia”を受賞し、「世界で一番売れたスカンジナビア出身アーティスト」として表彰された。
※この「ダーク・パッション・プレイ(2007年~2010年)」の解説は、「ナイトウィッシュ」の解説の一部です。
「ダーク・パッション・プレイ(2007年~2010年)」を含む「ナイトウィッシュ」の記事については、「ナイトウィッシュ」の概要を参照ください。
- ダーク・パッション・プレイのページへのリンク