ダーク・ハートッグ島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ダーク・ハートッグ島の意味・解説 

ダークハートッグ‐とう〔‐タウ〕【ダークハートッグ島】


ダーク・ハートッグ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 21:06 UTC 版)

ダーク・ハートッグ島 (Dirk Hartog Island) は西オーストラリア州ガスコイン沿岸沖にある島。シャーク湾のユネスコ世界遺産の範囲内にある。長さ約80km、幅は3から15kmで、西オーストラリア州最大かつ最も西にある島である。面積は620km2で、パースからの距離はおよそ北に850kmである。

名前はオランダ人船長ダーク・ハートッグ(ディルク・ハルトフ)にちなむ。ハートッグは1616年10月25日、オランダ東インド会社の船Eendrachtでケープタウンからバタビアへ向かう途中島を発見した。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダーク・ハートッグ島」の関連用語

ダーク・ハートッグ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダーク・ハートッグ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダーク・ハートッグ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS