ダケカンバハバチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > バチ > ダケカンバハバチの意味・解説 

ダケカンバハバチ

和名:ダケカンバハバチ
学名Dineura betulivora TOGASHI
    ハチ目ハバチ
分布奥日光白根山
 
写真(上):ダケカンバハバチ被害
写真(下):ダケカンバハバチ幼虫
説明
奥日光白根山採集され標本元に1995年新種として記載された。本種は奥日光白根山五色沼周辺において19901994年にかけて,ほとんどのダケカンバ食べ尽くすほど大発生し,その光景さながら紅葉眺めているようであったその後被害終息しているが,1999年には再度大発生する兆し見せている。成虫体長は6〜8mm老熟幼虫体長15〜20mm。1年1回発生する成虫6月下旬7月上旬にかけて出現し,展しているダケカンバ葉柄主脈産卵する幼虫葉肉のみを舐め取るように食害しながら発育する幼虫9月上旬には老熟し枯れ木枯枝樹皮下や材内に穿孔して繭を作りその中で幼虫態で越冬後,翌春蛹化・羽化する。
ダケカンバハバチ被害林

ダケカンバハバチ幼虫





ダケカンバハバチと同じ種類の言葉

このページでは「森林生物図鑑」からダケカンバハバチを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からダケカンバハバチを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からダケカンバハバチを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ダケカンバハバチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダケカンバハバチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS