栂枯葉蛾
読み方:ツガカレハ(tsugakareha)
カレハガ科のガ
ツガカレハ
栂枯葉蛾
ツガカレハ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/20 01:56 UTC 版)
ツガカレハ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Dendrolimus superans (Butler, 1877) |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
ツガカレハ |
ツガカレハ(学名 : Dendrolimus superans)とは、チョウ目カレハガ科に属するガの一種である。
分布
日本全国に分布。
形態
淡い褐色の翅を持つガ。開張はオス60 - 75mm、メス80 - 90mm。幼虫は、灰褐色の毛虫で、頭部付近に2束毒針毛の束を持つ。刺激を受けると、この束は膨らむ。毒針毛は繭にもあるが、成虫にはない。
食草
- ツガカレハのページへのリンク