ダイアン・フォーチュンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 宗教家 > 宗教家 > 神秘思想家 > ダイアン・フォーチュンの意味・解説 

ダイアン・フォーチュン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 08:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ダイアン・フォーチュン
生誕 ヴァイオレット・メアリー・ファース
1890年12月6日
ウェールズスランディドノ英語版
死没 1946年1月8日(55歳)
ロンドンのミドルセックス
職業 オカルティスト、著述家

ダイアン・フォーチュン(Dion Fortune /ˈdiːɒn ˈfɔ:tʃuːn/ 、1890年12月6日 - 1946年1月8日)は、英国のオカルティスト、著述家、神秘家である[1]。西洋の秘教を学び、近現代の魔術復興において重要な役割を果たした。フロイトユングの影響を受けて魔術精神分析学分析心理学の概念を導入し、性魔術の研究も行った。儀式魔術英語版の優れた教育者として知られる。小説とノンフィクションの両面において超自然とオカルティズムに関する多作な書き手でもあり、長編『あの人は悪魔』や『タヴァナー博士の秘密』シリーズを執筆している。

ディオン・フォーチュンとも表記される。本名はヴァイオレット・メアリー・ファース (Violet Mary Firth)。内輪の取り巻き連からはDFと呼ばれていた。筆名のダイアン・フォーチュンは自身の魔法名英語版である Deo Non Fortuna を縮めた名で、生家のファース家の紋章に刻まれた銘も "Deo, non-fortuna" (ラテン語で「運ではなく神によって」)であった[註 1][2]

略歴

ウェールズスランディドノ英語版のブラン・ア・ビアでクリスチャン・サイエンスを信奉する家庭に生まれる[3]。自身の述べたところによると、4歳でアトランティスの幻視を体験し、20歳で心霊的能力を発現させたという[4]

フォーチュンの経歴は確たる情報に乏しい。1910年にロンドンの聖ジョージ秘書養成学校で働き[5]、1911年にスタッドリー女子農学校に入学、1913年に同校を卒業後、その職員となったが、ほどなくして校長と衝突して退職したという(後にフォーチュンはこの校長から心霊的攻撃を受けたと主張した)[6]。この時に精神衰弱を患ったことがきっかけで心理学に関心を持つようになり、1914年にロンドンの医療心理クリニックの研修生となる[註 2]。ブランズウィック・スクエアの医療心理クリニックで療法士として働き[註 3]、その後ロンドン大学精神分析学の講義を聴講し[7](講師は心霊現象研究協会の会員でもあったフリューゲル教授であった)、1918年に在野の精神分析家となった[8]。第一次世界大戦期であったこの頃、ロンドンの神智学協会に接触してたびたび研究会に参加したり、おそらく勤務している診療所で出会ったであろう医師セオドア・モリアーティ (Theodore Moriarty, 1873-1923) の影響を受け、オカルティズムに関心を持つようになった[8][9]。モリアーティは後にフォーチュンの小説に登場するタヴァナー博士のモデルとなった。

1927年に医師トーマス・ペンリー・エヴァンズと結婚、同年、最初の長編小説『あの人は悪魔』 The Demon Lover を発表。1938年、エヴァンズと離婚し[6]、同年、長編小説『海の女司祭』 The Sea Priestess を発表。1946年、ミドルセックスにて白血病のため55歳で死去。

魔術活動

最初にフォーチュンに魔術の手ほどきをしたのはアイルランド人オカルティストにしてフリーメイソンのセオドア・モリアーティであった[10]。フォーチュンはモリアーティの運営する合同メイソン・ロッジ英語版(男女の入会を認めるフリーメイソンリーのロッジ)に加入し、1923年にモリアーティが死去するまで、かれの講義する「普遍的神智学」と称する隠秘学教義を学んだ[9]

1919年頃、親友マイヤ・トランチェル=ヘイズ(後にカーティス=ウェブ夫人)の紹介で隠秘学結社「黄金の夜明け団」(以下G∴D∴)に入会した。 最初にフォーチュンが参入したのはJ・W・ブロディ―=イネス英語版の率いるアルファとオメガ英語版(以下A∴O∴)のスコットランド・セクションのロンドン・テンプル[註 4]であった[註 5][11][12]。翌1920年には、マグレガー・マザーズの妻モイナ・マザーズ英語版がパリで夫と死別した後にロンドンに設立した別のA∴O∴のテンプルに移籍した[13]

フォーチュンはアリマタヤのヨセフ聖杯の伝説の地であるグラストンベリーに惹きつけられ、1921年、グラストンベリーでフレデリック・ブライ・ボンド (Frederick Bligh Bond, 1864-1945) とトランス霊媒活動を行った[9]。ボンドは霊媒を介した霊による導きでグラストンベリー修道院跡を発掘調査したという考古学者であった。1922年には、グラストンベリーで出会ってフォーチュンの仲間となったオカルティスト、チャールズ・T・ラヴデイ (Charles T Loveday, 1874-1946) とともに一連の「内的領域」での作業を行い、その成果は後の内光友愛会の教義に発展した[6]。この頃フォーチュンはモリアーティのグループにいた数名とロンドンの神智学協会の数名とともに自身のグループを結成し[5]、1924年に6人のメンバーで内光友愛会英語版 (the Fraternity of the Inner Light) が発足した[6](当初の名称は the Community of the Inner Light[9])。かれらはグラストンベリー・トーのふもとの古い士官舎を購入し、ロンドンのベイズウォーター近辺でも古い邸宅を入手し、前者はチャリス・オーチャード、後者は3QTという同会の本部となった[5]。以後、この友愛会はフォーチュンのライフワークの中心となった。フォーチュンはA∴O∴とは別のG∴D∴分派である暁の星英語版のヘルメス・ロッジにも参入し、フォーチュンの率いるロッジは暁の星の残存テンプルと友好関係を保ちながら活動していた。フォーチュンは1925年に「神智学協会のキリスト教神秘主義ロッジ」の総代となるが[9]、1927年に同ロッジを脱退すると多くのロッジ・メンバーが内光友愛会に移籍した[14][註 6]。内光友愛会はオカルト・レヴュー誌に掲載されたフォーチュンの記事によるとモイナ・マザーズの承諾を得て設立された黄金の夜明けの外郭団体であり[15][16]、A∴O∴に新たな会員を供給した[17]。しかしながら、フォーチュンは当初モイナ・マザーズと平穏な関係を保っていたかに見えたが、1924年に出版されたフォーチュンの著書『愛と結婚の秘教哲学』やオカルト・レヴュー誌の連載『健全なオカルティズム』等の内容をめぐり両者間の確執は顕著になっていた[18]。フォーチュンはこの頃モイナから魔術的な攻撃を受けていると確信し[3][19]、その体験を著書『心霊的自己防衛』(1930年)の中で述懐した。この衝突の結果、フォーチュンは1927年にA∴O∴から追放されることになる。フォーチュンがペンリー・エヴァンズと結婚したこの1927年をもって内光友愛会の創立年とする場合もある[20]。フォーチュンの死後、内光友愛会は改名して「内光協会」 (the Society of the Inner Light) となった。

主著

脚注

注釈

  1. ^ 元はディグビー男爵・伯爵家の古いモットー。
  2. ^ SOLのバイオグラフィーによると1913年。
  3. ^ Knight 2000, p. 29. および Richardson, p. 54. ただし Janine Chapman は著書 Quest for Dion Fortune (p. 6) で、クリスティン・ハートリーを引用してフォーチュンはタヴィストック診療所で働いていたと述べる。
  4. ^ ここでいうテンプルはフリーメイソン系団体のロッジと同様に支部や拠点を指している。
  5. ^ A∴O∴はオリジナルG∴D∴瓦解時に追放されたマグレガー・マザーズを首領として再建された黄金の夜明け団。G∴D∴のエジンバラ支部アメン=ラー・テンプルを運営していたJ・W・ブロディ―=イネスは1913年頃までにA∴O∴派に合流し、以後同団のスコットランドとイングランドのテンプルを監督していた(キング & 江口訳 1994, pp. 133-134.)。
  6. ^ このあたりの経緯について、フランシス・キングとネヴィル・ドゥルーリーは、内光友愛会(もしくはその前身)が生まれたのは1922年で、当初の名称は神智学協会キリスト教神秘主義ロッジであったものが、しばらく後に内光友愛会に改名したとする (キング & 江口訳 1994, p. 174. および Drury 2011, p. 129.)。また、SOLのバイオグラフィーの年譜では、神智学協会キリスト教神秘主義ロッジはフォーチュンが1923年に“設立”したものとされているが、フォーチュンは仲間のラヴデイと1925年に同ロッジに“加入”したとする記事もある (Greer 2013)。

出典

  1. ^ Richardson (1987), p 26.
  2. ^ Knight 2000, p. 2.
  3. ^ a b Drury 1992.
  4. ^ Chapman 1993, p. 3-5.
  5. ^ a b c 光の侍従 (SOL) のサイト内にあるダイアン・フォーチュンのバイオグラフィー。
  6. ^ a b c d Greer 2013, p. 179.
  7. ^ Chapman 1993, p 5.
  8. ^ a b Drury 2011, pp. 127-134.
  9. ^ a b c d e Goodrick-Clarke 2008, pp. 206-207.
  10. ^ Richardson (1991), ch. 4. および Knight (2000), ch. 5.
  11. ^ Drury 2011, pp. 128.
  12. ^ Richardson (1991), p. 111. および Knight (2000), ch. 7.
  13. ^ キング & 江口訳 (1994), p. 173.
  14. ^ Greer (2013), p. 179.
  15. ^ Drury 2011, p. 129.
  16. ^ Richardson (1991), p. 117. および Knight (2000), pp. 138–139.
  17. ^ キング & 江口訳 (1994), p. 174.
  18. ^ Drury 2011, pp. 129-130.
  19. ^ キング & 江口訳 (1994), p. 175.
  20. ^ Goodrick-Clarke (2008), pp. 206-207. Drury 2011, p. 131.

参考文献

  • Chapman, Janine (1993). Quest for Dion Fortune. Samuel Weiser. ISBN 0-87728-775-9 
  • Drury, Nevill (1992). Dictionary of Mysticism and the Esoteric Traditions. Bridport, Dorset: Prism Unity. ISBN 1-85327-075-X 
  • Drury, Nevill (2000). The History of Magic in the Modern Age. London: Constable 
  • Drury, Nevill (2011). Stealing Fire from Heaven - The Rise of Modern Western Magic. New York: Oxford University Press 
  • Goodrick-Clarke, Nicholas (2008). The Western Esoteric Tradition. New York: Oxford University Press 
  • Greer, John Michael (2013). The New Encyclopedia of the Occult. Woodbury, Minnesota: Llewellyn Publications 
  • Knight, Gareth (2000). Dion Fortune and the Inner Light. Thoth Publications. ISBN 1-870450-45-0 
  • Richardson, Alan (1991) [1987]. The Magical Life of Dion Fortune. Aquarian Press. ISBN 1-85538-051-X 
  • フランシス・キング『英国魔術結社の興亡』江口之隆訳、国書刊行会、1994年。
  • Dion Fortune (1890 - 1946)”. 2014年5月4日閲覧。
    • フォーチュンの弟子W・E・バトラー英語版が開いた秘教学校「光の侍従英語版」のサイト内にあるフォーチュンのバイオグラフィー
  • 江口之隆. “Fortune, Dion”. 2014年5月4日閲覧。O∴H∴西洋魔術博物館 - ウェイバックマシン(2002年6月3日アーカイブ分)の魔術人名録の一項)

関連文献

外部リンク

  • 西洋魔術博物館 - ダイアン・フォーチュンの魔法小説の日本語訳が公開されている。

ダイアン・フォーチュン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 01:30 UTC 版)

秘密の首領」の記事における「ダイアン・フォーチュン」の解説

1927年まで神智学協会にいたダイアン・フォーチュンは、1923年から24年にかけ、「秘密の首領シークレット・チーフ)」と仰ぐ人々との交信行ったという。彼女は、同年魔術結社「内光友愛会英語版)」(the Fraternity of the Inner Light)を設立した(この会はフォーチュン死後も「内光協会」(The Society of the Inner Light)として続いている)。 フォーチュン交信した秘密の首領」の中にはサレムメルキゼデク旧約聖書登場する大司祭、神の代理とも解される)を起源とする三位一体マスターがいた。彼らは「哲学儀式関わるヘルメス学」、「御子の謎に関わる神秘光線」、「地上の謎に身を捧げるオルペウス、あるいは緑の光線」と定義される三つ明晰な叡智の「光線」を放射するのだという。

※この「ダイアン・フォーチュン」の解説は、「秘密の首領」の解説の一部です。
「ダイアン・フォーチュン」を含む「秘密の首領」の記事については、「秘密の首領」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダイアン・フォーチュン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイアン・フォーチュン」の関連用語

ダイアン・フォーチュンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイアン・フォーチュンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダイアン・フォーチュン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの秘密の首領 (改訂履歴)、とある魔術の禁書目録の登場人物 (改訂履歴)、イギリス清教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS