タッチアイディーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タッチアイディーの意味・解説 

タッチ‐アイディー【Touch ID】


Touch ID

読み方:タッチアイディー

Touch IDとは、Appleが「iPhone 5s」で初め搭載した指紋認証機能である。

iPhone 5sホームボタンには指紋センサー内蔵されている。あらかじめ指紋登録を行っておけば、ホームボタンに指を触れ動作だけで画面ロック解除を行うことができる。従来パスコード入力方式必要だった数回画面タッチパスコード憶える労力不要となる。

また、アプリケーションストア等で決済する際の本人確認にも指紋認証使用でき、パスワード入力の手間が省ける

Touch IDで登録され使用される指紋データ暗号化されてA7チップセキュア領域記録される指紋データはTouch IDの認証以外には使用されず、バックアップ目的iCloudなどのAppleサーバー側にデータ送られるともないという。

なお、Touch IDには複数指紋データ登録することができる。片手で使う場面両手で使う場面など、複数端末持ち方扱い方想定して登録しておくことが可能である。家族など信頼できる人の指紋登録してその人だけは端末使えるようにする、といった使い方もできる。指紋センサー360度どの角度でも正しく認証できるため、縦横どの方向から触れて構わない

iPhone 5s発売同時に姉妹モデルiPhone 5c」も発表されているが、Touch IDはiPhone 5sにのみ搭載されており、iPone 5cにはTouch IDが搭載されていない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タッチアイディー」の関連用語

1
18% |||||

タッチアイディーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タッチアイディーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Touch ID】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS