タイガ_(ラッパー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイガ_(ラッパー)の意味・解説 

タイガ (ラッパー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 13:23 UTC 版)

Tyga
2013年
基本情報
出生名 Michael Stevenson
生誕 (1989-11-19) 1989年11月19日(35歳)
出身地 アメリカ合衆国, カリフォルニア州, コンプトン
ジャンル HIPHOP
ポップ・ラップ
R&B
活動期間 2004年~現在
レーベル Young Money, Cash Money, Universal Republic
公式サイト tygasworld.com

タイガ(Tyga、1989年11月19日 - )とは、アメリカ合衆国 カリフォルニア州, コンプトン出身のラッパーである。本名はマイケル・スティーブンソン。身長173cm。芸名「タイガ」は、Thank You God Always(「神よ、いつもありがとうございます」という意味)という文のバックロニムである。

人物

人気ヒップホップバンド「ジム・クラス・ヒーローズ」のトラヴィー・マッコイの従兄弟である。2008年には、そのトラヴィー自身も所属する、大手ディケイダンス・レコードとの契約を勝ち取り、同レーベルからアルバム『No Introduction』でデビュー。全米ビルボード200にて初登場112位とセールス面では落ち込んだものの、ロックとポップ・ミュージックのテイストを織り交ぜた斬新なビートが話題を呼ぶ。

しかし、その後リル・ウェインと出会い、ウェイン自身が所属するヤング・マネー・レコードへと移籍。2012年に発表した『Careless World: Rise of the Last King』は全米で初登場4位を記録するヒット作品となっている。

音楽キャリア

2008年6月10日、デビューアルバム『No Introduction』をリリース。発売週に6800枚程度を売り上げ、全米ビルボード200にて初登場112位を記録。

2011年12月2日、セカンドアルバムからの先行シングル「Rack City」を発表。全米Billboard Hot 100にて、最高7位を記録するヒットを記録。

2012年2月20日、セカンドアルバム『Careless World: Rise of the Last King』をリリース。前作よりも大幅にセールスを伸ばし、発売週に61000枚程度を売り上げ、全米ビルボード200にて初登場4位を記録。現在までに、累計10万枚以上を売り上げている。

ディスコグラフィー

アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
US
[1]
AUS
[2]
CAN
[3]
FRA GER
[4]
NZ
[5]
SWI
[6]
UK
[7]
2008 No Introduction 112
2012 Careless World: Rise of the Last King 4 6 56
2013 Hotel California
  • 発売日: 2013年4月9日
  • レーベル: Young Money, Cash Money, Republic
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全米売上: 8.4万枚[10]
7 20 121 37 75 55
2015 The Gold Album: 18th Dynasty
  • 発売日: 2015年6月23日
  • レーベル: Last Kings Music
  • フォーマット: digital download
2017 BitchImTheShit2
  • 発売日: 2017年7月21日
  • レーベル: Last Kings Music, Empire Distribution
  • フォーマット: digital download
139
2018 Kyoto
  • 発売日: 2018年2月16日
  • レーベル: Last Kings Music, Empire Distribution
  • フォーマット: CD, digital download
"—"は未発売またはチャート圏外を意味する。

コンピレーション・アルバム

タイトル アルバム詳細 チャート最高位 認定
US
[11]
AUS
[12]
FRA
[13]
GER
[14]
IRE
[15]
NLD
[16]
NZ
[17]
SWI
[18]
UK
[19]
2015 Fan of a Fan: The Album
(with Chris Brown)
  • 発売日: 2015年2月24日[20]
  • レーベル: RCA, Young Money, Cash Money, Republic
  • フォーマット: CD, digital download
  • 全米売上: 16万枚[21]
7 3 28 14 31 30 9 6 7

ミックステープ

  • Young On Probation (2007)
  • No Introduction The Series: April 10 (2008)
  • No Introduction The Series: May 10 (2008)
  • Outraged & Underaged (with DJ Ill Will & DJ Rockstar) (2009)
  • The Potential (with DJ SB & DJ Ill Will) (2009)
  • The Free Album (with Clinton Sparks) (2009)
  • Black Thoughts (with DJ Ill Will & DJ Rockstar) (2009)
  • Fan of a Fan (with Chris Brown, DJ Ill Will & DJ Rockstar) (2010)
  • Well Done (with DJ Drama) (2010)
  • Black Thoughts 2 (with DJ Ill Will & DJ Rockstar) (2011)
  • Well Done 2 (Finish Him) (2011)
  • #BitchImTheShit (2011)
  • Well Done 3 (Fatality) (2012)

脚注

  1. ^ Tyga Album & Song Chart History: Billboard 200”. Billboard. Prometheus Global Media. 2011年10月18日閲覧。
  2. ^ Peak chart positions for albums and singles in Australia:
  3. ^ Tyga Album & Song Chart History: Canadian Albums”. Billboard. Prometheus Global Media. 2011年10月18日閲覧。
  4. ^ Chartverfolgung / A$AP Rocky / Longplay” (German). 'musicline.de'. GfK Entertainment. 2013年4月11日閲覧。
  5. ^ Discography Tyga”. 'charts.org.nz'. Hung Medien. 2015年3月6日閲覧。
  6. ^ Discography A$AP Rocky”. 'swisscharts.com'. Hung Medien. 2013年4月11日閲覧。
  7. ^ Tyga”. Official Charts Company. 2012年3月7日閲覧。
  8. ^ Andreas Hale (June 18, 2008) Hip Hop Album Sales: Week Ending 6/15/08 HipHopDX. Accessed June 20, 2008.
  9. ^ Jacobs, Allen. “Hip Hop Album Sales: The Week Ending 8/26/2012”. Cheri Media Group. 2012年8月29日閲覧。
  10. ^ Paine, Jake (2013年5月1日). “Hip Hop Album Sales: The Week Ending 4/28/2013”. HipHop DX. 2013年5月22日閲覧。
  11. ^ Chris Brown Album & Song Chart History: Billboard 200”. Billboard. Prometheus Global Media. 2012年4月28日閲覧。
  12. ^ Peak chart positions for albums and singles in Australia:
  13. ^ Discographie Chris Brown” (French). 'Lescharts.com'. Hung Medien. 2009年4月12日閲覧。
  14. ^ Chartverfolgung – Brown, Chris – Longplay” (German). 'musicline.de'. GfK Entertainment. 2009年4月15日閲覧。
  15. ^ Discography Chris Brown”. 'Irishcharts.com'. Hung Medien. 2009年4月12日閲覧。
  16. ^ Discografie Chris Brown” (Dutch). 'dutchcharts.nl'. Hung Medien. 2009年4月12日閲覧。
  17. ^ Discography Chris Brown”. 'charts.org.nz'. Hung Medien. 2011年4月5日閲覧。
  18. ^ Discographie Chris Brown” (German). 'hitparade.ch'. Hung Medien. 2009年4月12日閲覧。
  19. ^ Artist Chart History > Chris Brown”. Official Charts Company. 2012年4月27日閲覧。
  20. ^ Chris Brown And Tyga’ Fan Of A Fan Album Cover Is Everything We Love About The ’90′s”. mtv.com. 2015年1月24日閲覧。
  21. ^ Hip Hop Album Sales: Kendrick Lamar, "Empire" & Drake”. hiphopdx. 2016年6月2日閲覧。
  22. ^ Certified Awards Search” (enter "TYGA" into the "Keywords" box, then select "Search"). British Phonographic Industry (BPI). 2013年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月4日閲覧。
  23. ^ The @chrisbrown and @Tyga collab album ‘Fan Of A Fan The Album’ is now Silver in the UK. #bpiAwards”. Twitter. 2016年6月2日閲覧。

外部リンク


「タイガ (ラッパー)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイガ_(ラッパー)」の関連用語

タイガ_(ラッパー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイガ_(ラッパー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイガ (ラッパー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS