センサーバーとは? わかりやすく解説

センサーバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 06:51 UTC 版)

Wiiリモコン」の記事における「センサーバー」の解説

センサーバーは、Wiiリモコンポインター機能利用するために必要な周辺機器である。本体セット1つ同梱されている。単体販売は、任天堂オンライン販売のみで発売されているが、2012年12月8日発売次世代機のWii Uではセンサーバーが同梱されていないため、あわせて店頭販売もされている。価格は1,785円(送料込み2,235円)。型番は「RVL-014」。(同梱のセンサーバースタンドには「RVL-016」が付番されている。) Wii本体有線接続し、ディスプレイの上または下にディスプレイ面と平行に置く。センサーという名称がついているが、実際に電波などを送受信するセンサー内蔵されておらず、赤外線LED左右に内蔵しただけのものである。その発光する左右赤外線LEDを、Wiiリモコン搭載CMOSセンサー撮影することによって、Wiiリモコンからセンサーバーまでの距離とテレビ位置検知する。そして、その情報処理して画面上のポインター移動する。他にも、リモコン姿勢情報加速度センサ移動情報補正行っている。Wiiリモコン情報送受信は、Bluetooth直接Wii本体行われており、センサーバーは利用していない。そのため、横持ち操作などポインター機能を必要としないソフトでは、センサーバーを接続しなくてもプレイすることが可能である。 Wiiリモコン使用推奨距離はセンサーバーから1mから3mだが、本体設定WiiリモコンCMOSセンサー感度上げることで5m程まで対応できる。ただし、感度上げることにより、日光や熱、赤外線発する製品影響を受けやすくなる。それらの物体CMOSセンサー捕捉範囲内に入ると正常に操作できなくなる場合がある。また、センサーバーの周囲光沢の高い物体がある場合、センサーバーからの赤外線反射され同様に正常に操作できなくなることがある。 『テレビの友チャンネル Gガイド for Wii』のテレビリモコン機能は、このセンサーバーを制御しリモコン信号生成、壁に反射させる形でテレビ信号送っていた。

※この「センサーバー」の解説は、「Wiiリモコン」の解説の一部です。
「センサーバー」を含む「Wiiリモコン」の記事については、「Wiiリモコン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「センサーバー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センサーバー」の関連用語

センサーバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センサーバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWiiリモコン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS