スペイン_(チック・コリアの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スペイン_(チック・コリアの曲)の意味・解説 

スペイン (チック・コリアの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 10:22 UTC 版)

スペイン』("Spain")は、1972年チック・コリアが作曲し、彼のバンドのリターン・トゥ・フォーエヴァーの作品として発表されたジャズ楽曲である。アルバム『Light as a Feather』に収録されている。

概要

ホアキン・ロドリーゴ作曲のアランフエス協奏曲第2楽章(アダージョ)をイントロとして用い、その後は一転アップテンポになり、アフロ・キューバンリズムでフルートエレクトリック・ピアノローズ・ピアノ)、アコースティック・ベースアドリブが続く。コーラス毎に印象的でトリッキーなリフが挿入されている。

テーマ部は12小節(もしくは24小節)で完結しながらも、下記のようにブルース形式とは全く異なるコード進行に特色がある。

Gmaj7 | Gmaj7 | F#7 | F#7 | Em7 | A7 | Dmaj7 | Gmaj7 | C#7 | F#7 | Bm | B7

カバー

この曲は世界中の演奏家にカバーされている。キーボードをはじめ様々な楽器で演奏されるが、ギタリストに人気が高いのが特徴の一つで、ギターのみのトリオやギター中心のスリーピースなどで演奏される。デュオではラリー・コリエル&スティーヴ・カーンなど、ピアノとのデュオではミシェル・カミロ&トマティートなど。ビッグバンド(GRPオールスター・ビッグ・バンドなど)での演奏もある。日本では佐藤竹善松本孝弘渡辺香津美などがカバー曲をリリース、また本多俊之トルヴェール・クヮルテットのサキソフォンでの競演によるアンサンブル(「HIGH FIVE」に収録)もある。

チック自身も度々再演しており、アルバム『スタンダーズ・アンド・モア』(1989年)ではピアノ・トリオ、上原ひろみとの共演ライブ盤『デュエット』(2008年)ではピアノ・デュオと、様々な形での録音がある。

なお原曲は歌詞が無いが、歌詞を入れてカバーされるケースがあり、海外ではアル・ジャロウ、日本ではマリーンhiro平原綾香LE VELVETS、meg(ジャズシンガー)などがカバーしている。また過去には久保田利伸が「夜のヒットスタジオ」にてカシオペア土岐英史をバックに披露した事もある。

その他

MRT宮崎放送MRTニュースワイドのオープニング曲として1980年代まで採用されていた。

また、2007年3月にオンエアされた、キリンビバレッジ生茶(甘み火入れ玉露入り)」のCMでは、この曲のストリングスアレンジバージョンがBGMとして使用されている。


「スペイン (チック・コリアの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スペイン_(チック・コリアの曲)」の関連用語

スペイン_(チック・コリアの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スペイン_(チック・コリアの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスペイン (チック・コリアの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS