スニーカー_(biceの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スニーカー_(biceの曲)の意味・解説 

スニーカー (biceの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/18 03:23 UTC 版)

スニーカー
biceシングル
リリース
ジャンル J-POP
ギターポップ
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 bice
プロデュース bice
渡辺善太郎 (#2)
松井敬治 (#3)
bice シングル 年表
bice
(1998年)
スニーカー
(1998年)
ツイオク
(2000年)
テンプレートを表示

スニーカー は、日本の女性シンガーソングライターbice(ビーチェ、1972年4月11日 - 2010年7月26日)2枚目のマキシ・シングル。 1998年12月2日にポニーキャニオンから発売された(PCCA-01260)。


概要

bice名義で再デビュー後、2枚目のメジャー・レコード会社からのシングル。ポニーキャニオンに残した本人名義の作品としては最後となった(後にテレビアニメけいおん!!』へ提供した劇中歌が本人の没後に同社から発売されている)。全曲アルバムには未収録。

「スニーカー」はTBS系番組『どうぶつ奇想天外!』エンディング・テーマとして、また大原グループCMソングとして使用された。FM802のチャート番組『OSAKAN HOT 100』で46位を記録[1]。「チューダー・ロッジフリー・デザインビーチ・ボーイズなんかをこの頃よく聴いていて、ちょっぴりフォークな気分になって作った」という[2]清水弘貴ギターがフィーチャーされている。2012年6月、新潟のローカルアイドル・グループ、RYUTistによってカバーされた[3]

中島優子時代後期のアルバム2枚のプロデューサーであったOh! penelopeの渡辺善太郎を前作に引き続き共同プロデューサーとして迎えている2曲目の「Missing Words」は、久々にピアノで作曲された曲で、デモ段階ではストリングスのパートもシンセサイザーであったが、より切なさを表すアレンジにするため、生の弦楽団に差し替えたところ、豪華になりすぎたため、最初に入れていたエレキギターアコースティック・ギターの部分を抜くことによってバランスをとったという。タイトルは「見失った言葉」的な意味合いで、不用意な言葉を口にしてしまう自分に対してのジレンマと不器用さを恋愛になぞらえて書いており、彼女自身をよく反映しているという[4]

3曲目はシンディ・ローパーのヒット曲のカバーであるが、直接的にはエヴリシング・バット・ザ・ガールのアコースティック・ギターによるカバーにショックを受けて制作されたもので、後で録音し直したA.ギターとボーカル以外のパートは全て、共同プロデュースの松井敬治宅の六畳の一室で、ハードディスク・レコーダーを持ち込み録音された[4]。その際に降っていた雨の音もSEとして取り入れられている[5]。「空気感までも真空パックしたかのようなこの方法論の成功は嬉しい」と手応えを得たこの曲での制作方法[4]は、後に2002年のアルバム『let love be your destiny』の自宅録音において、更に推し進められることとなった。

収録曲

  1. スニーカー
    • 作詞:bice、作曲:bice、編曲:bice
  2. Missing Words
    • 作詞:bice、作曲:bice、編曲:bice & 渡辺善太郎
  3. Time After Time
    • 作詞・作曲:C.ローパー & R. Hyman、編曲:松井敬治

参加ミュージシャン

エンジニア、その他スタッフ

出典、脚注

  1. ^ FM802 ライブイベント"MINAMI WHEEL" biceプロフィール
  2. ^ ポニーキャニオン公式作品ページ
  3. ^ RYUTist公式サイト レパートリー一覧
  4. ^ a b c Pause 1998年12月号 54頁 インタビュー 1998年10月21日付 新星堂発行
  5. ^ 松井敬治による「Time after time」解説

関連項目

外部リンク


「スニーカー (biceの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スニーカー_(biceの曲)」の関連用語

スニーカー_(biceの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スニーカー_(biceの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスニーカー (biceの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS