スイスフランス語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スイスフランス語の意味・解説 

スイス・フランス語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 15:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スイス・フランス語
Français de Suisse
話される国 スイスフランス北東部、イタリア北部
話者数 148万人
言語系統
インド・ヨーロッパ語族
言語コード
ISO 639-3
テンプレートを表示
スイスにおけるフランス語圏は地図の緑色の部分。

スイス・フランス語(スイス・フランスご、フランス語: Français de Suisse)は、主にスイスフランス語圏で話されているフランス語である。

標準フランス語との違いはほとんどが語彙の違いであり、スイス・フランス語の話者と標準フランス語の話者が会話する上で問題はないと言われている[誰によって?]

単語の違いの例

スイス・フランス語 標準フランス語 意味
déjeuner petit-déjeuner 朝食
dîner déjeuner 昼食
souper dîner 夕食
services couverts 刃物
panosse serpillière モップ
dent de lion pissenlit タンポポ
fœhn sèche-cheveux ヘアドライヤー
natel (téléphone) portable 携帯電話
boguet mobylette 原動機付自転車
bonnard sympa, bien 良い
cornet sac en plastique ビニール袋
fourre dossier フォルダー
septante soixante-dix 70
huitante quatre-vingts 80
nonante quatre-vingt-dix 90
  • 標準フランス語では70以降の数字を60+10と表すが、スイス・フランス語では「70」という単語で表す。また、標準フランス語では80を4×20、90を4×20+10のように表すが、スイス・フランス語ではそれぞれ「80」、「90」という単語で表す。
  • ケベック・フランス語ベルギー・フランス語と同様に、スイス・フランス語も標準フランス語における petit-déjeuner, déjeuner, dîner をそれぞれ déjeuner, dîner, souper と言い表す。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スイスフランス語」の関連用語

スイスフランス語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スイスフランス語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスイス・フランス語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS