ジェイソン・ポールとは? わかりやすく解説

ジェイソン・ポール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/13 16:31 UTC 版)

JTG
プロフィール
リングネーム JTG
Jay-TG
ネイバーフッディー
ジャスト・トゥ・グッド
本名 ジェイソン・ポール
身長 188cm
体重 105kg
誕生日 1984年12月10日(30歳)
出身地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州
ニューヨーク市
ブルックリン
トレーナー OVWスタッフ
デビュー 2002年
テンプレートを表示

ジェイソン・アンソニー・ポールJayson Anthony Paul1984年12月10日 - )は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ニューヨーク州ブルックリン出身のアフリカ系アメリカ人

来歴

WWE

2002年よりプロレスラーとして活動を開始。2005年WWEとディベロップメント契約を交わして入団し、傘下団体であるOVWにてジャスト・トゥ・グッドJust Too Good)のリングネームで所属。

2006年1月、リングネームをネイバーフッディーNeighborhoodie)へと変更し、シャド・ガスパードとのタッグチームザ・ギャング・スターズThe Gang Stars)でタッグ戦線に乗り込んでクラブ・ライフ(スパイラル & トニー・マン)、リッグス・ブラザーズ(ジェイソン・リッグス & ジョニー・リッグス)とOVW南部タッグ王座を巡って抗争を繰り広げた。

クライム・タイム
シャド(左) & JTG(右)

同年8月、タッグネームをクライム・タイムCryme Tyme)へと変更してWWEに昇格。RAWに所属し、スピリット・スクワッドチャーリー・ハース & シェルトン・ベンジャミンと抗争を展開。11月5日、PPVであるCyber Sunday 2006にチャーリー・ハース & ヴィセラランス・ケイド & トレバー・マードック、ザ・ハイランダーズ(ロビー・マカリスター & ロリー・マカリスター)とテキサストルネードマッチを行い勝利した。

出場機会が多かったものの、2007年9月にシャドと共にWWEから解雇となる。WWE解雇後、DCW(Derby City Wrestling)とJAPW(Jersey All Pro Wrestling)に参戦し、2008年3月にWWEへと復帰を果たす。同月31日のRAWにてランス・ケイド & トレバー・マードックと対戦して勝利し、復帰戦を勝利で飾った。2009年にはSmackDown!へと移籍し、ハート・ダイナスティタイソン・キッド & デビッド・ハート・スミス)と抗争を展開。

2010年4月、シャドがギャングでいる事に疑問を持つようになり、JTGを裏切ってヒールターンした事によりクライム・タイムは解散となった。タッグ解散後シャドと抗争を開始し、4月25日にPPVであるExtreme Rules 2010にて遺恨戦を行い勝利した。この抗争後、シャドはFCWへと降格し、11月に解雇となった。

2011年3月、新人発掘番組であるNXTシーズン5にて新人のジェイコブ・ノヴァックのプロに就く。ノヴァックのキャラクターを自身と同じストリート系へと変更させて活動させたものの、観客からはブーイングで迎えられ、解説のウィリアム・リーガルからは酷評された。リーガルの酷評に神経を逆撫でされたノヴァックが公然と反発するようになり、JTGは当初フォローに回っていたが、リーガルの批判が自身に向いたのをきっかけに師弟共々リーガルとシングルマッチを行う事になったが勝利する事ができず、後にノヴァックはNXTシーズン5初の脱落者となった。

ノヴァック脱落後、ヒールとして活動し、NXTにて自身のトークコーナーを設けてゲストのヨシ・タツを急襲。ヨシ・タツとの短期抗争後、プロがいなくなったダレン・ヤングと組んでウィリアム・リーガル、マット・ストライカーウーソズと抗争を展開した。

2012年5月、アリシア・フォックスのアイデアで都会的なイメージへとチェンジするもジョバーとしての役割が大半であった。TLC 2012では地元であるブルックリンで行われた事もあり、ダークマッチながらデビッド・オタンガと対戦して勝利した。

ハウスショー、ダークマッチでの出場が大半でありながら出場機会に恵まれていたものの、2014年6月に解雇となった[1]

インディー団体

WWE解雇後、2014年8月23日、WOW(Warriors Of Wrestling)にてWWE時代の盟友であるシャドとクライム・タイムを再結成し、ブルー・ミーニーと組んでチャチ & Jジョージ & マイク・バーナと6人制タッグマッチを行うが敗戦した。

得意技

  • ダ・シャウト・アウト
フィニッシャー。スピニング・シットアウト・スリーパースラム
変型バックブリーカー
ダイビング・フェイスバスター

獲得タイトル

OVW
  • OVW南部タッグ王座 : 2回
w / シャド・ガスパード

入場曲

  • Bringin' Da Hood 2 U

出典

外部リンク


ジェイソン・ポール(JasonPohl :Jason)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/14 01:01 UTC 版)

アメリカンチョッパー」の記事における「ジェイソン・ポール(JasonPohl :Jason)」の解説

OCCの中では、タトル一家肩を並べ程にクレイジークルーデザインとCGCADの腕に掛けてOCC随一で、液晶ペンタブレットディスプレイを自在に操ってアイディア形にする。 但し、その性格は「クレイジーそのもので、シニアをして「扱いづらい」「気が狂ってる」「ジュニア次に一番苛立つ社員」と言わしめた程。 キレるハンドアックス部屋の中で振り回しキーボード仕事部屋の壁・ドアすらも破壊してしまう。 その性格と言動奇異さからか、OCCクルー良くいじられている。 インテル社イベント「Quad-Core World Tour」で自分仕事使用しているワークステーションについて講演をしている。(参照記事) デザイン面で実現可能かどうか考慮してもらう意味と、ビルダー人手不足対応する為、ここ最近は製作にも参加する事がある。但しその経験をまだデザインには活かしきれていない様で、制作現場からリテイク出される事もしばしば。

※この「ジェイソン・ポール(JasonPohl :Jason)」の解説は、「アメリカンチョッパー」の解説の一部です。
「ジェイソン・ポール(JasonPohl :Jason)」を含む「アメリカンチョッパー」の記事については、「アメリカンチョッパー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジェイソン・ポール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェイソン・ポール」の関連用語

ジェイソン・ポールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェイソン・ポールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェイソン・ポール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアメリカンチョッパー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS