シーズン165試合出場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/19 04:10 UTC 版)
「モーリー・ウィルス」の記事における「シーズン165試合出場」の解説
1961年、1962年の球団数拡張以降、MLBの年間試合数は、引き分け再試合があった場合を除き、162試合と定められた。また1969年に地区制が導入される以前は、公式戦で2チームが同率1位の場合、ナショナルリーグは最大3試合(2戦先勝制)、アメリカンリーグは1試合の優勝決定戦を設ける規定となっており、この優勝決定戦の記録は、そのシーズンの個人成績にも反映された。1962年、ナショナルリーグのサンフランシスコ・ジャイアンツとドジャースは162試合終了時点で、同率1位となっており、3試合の優勝決定戦が開催されることとなった。両チームの中で、優勝決定戦の3試合を含め、唯一全試合出場を果たしたのがウィルスであった。結局、ジャイアンツとの優勝決定戦には破れたものの、この年、ウィルスはタイ・カッブのもつシーズン96盗塁を更新し、104盗塁を記録。史上初めて3桁の盗塁を達成し、同年のリーグMVPに選ばれた。
※この「シーズン165試合出場」の解説は、「モーリー・ウィルス」の解説の一部です。
「シーズン165試合出場」を含む「モーリー・ウィルス」の記事については、「モーリー・ウィルス」の概要を参照ください。
- シーズン165試合出場のページへのリンク