サウスオキシー・コミュニティ合唱団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/23 09:41 UTC 版)
「ギャレス・マローン」の記事における「サウスオキシー・コミュニティ合唱団」の解説
2008年、ギャレスは、イギリスで貧困地区に位置付けられているハートフォードシャー州サウスオキシーのパム・ワイズ牧師から、サウスオキシーにコミュニティ合唱団を作る依頼を受けた。サウスオキシーの町は、第二次世界大戦後、ロンドン大空襲で焼け出された何十万もの人々に住居を提供するために、当時のロンドン市議会の決定で大規模な団地を造ったことによりできた町である。当初はこの地区に夢の楽園を作るという計画であり、入居希望者は殺到した。しかしながら周辺の住民はこれを快く思わず、サウスオキシー最初にやってきた住民たちにあからさまな敵意の目を向け、サウスオキシーの住民から女性と子供を守るため自警団を結成した。このような事情で、サウスオキシーの人々は周辺の町の住民から差別的な扱いを受け、自分たちの町に誇りを持てないでいた。ワイズ牧師は、このような歴史的背景を持つサウスオキシーに住む様々な人々、すなわち大規模な団地ができてからずっと住んでいる人々、近所づきあいを好まない人々、最近増えてきたさまざまな人種の人々、そのような人々を一つにまとめ、住民同士が互いを知ってほしいと願ったのである。ワイズ牧師の願いを叶えるため、ギャレスは 8 か月の契約期間で、サウスオキシーを歌う町にして、住民たちが自分たちの町を愛し、誇れるよりどころを築くため、サウスオキシーの町にコミュニティ合唱団を作ることにした。ギャレスはサウスオキシーの町を回り、住民たちに呼びかけて団員を募り、サウスオキシー・コミュニティ合唱団を結成して、指揮者として指導にあたった。合唱団が町の誇りであると観客に知ってもらうため、2008年11月22日、第 1 回の公演をサウスオキシーの商店街で行った。この町には合唱団全員と観客とを収容する施設がなかったからである。曲目は「ハイヤー・アンド・ハイヤー」(作詞・作曲 ゲイリー・ジャクソン、カール・スミス、レイナード・ミナー)で、初公演は団員達に自信と誇りとを感じさせた。
※この「サウスオキシー・コミュニティ合唱団」の解説は、「ギャレス・マローン」の解説の一部です。
「サウスオキシー・コミュニティ合唱団」を含む「ギャレス・マローン」の記事については、「ギャレス・マローン」の概要を参照ください。
- サウスオキシー・コミュニティ合唱団のページへのリンク