サイダーガール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/30 04:01 UTC 版)
| サイダーガール | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 出身地 | |
|||||||
| ジャンル | ロック | |||||||
| 活動期間 | 2014年 - | |||||||
| レーベル | CIDER RECORDS(2015年 - 2016年、2023年 -) Universal J(2017年 - 2022年) |
|||||||
| 事務所 | ユニバーサル ミュージック アーティスツ | |||||||
| 共同作業者 | 松岡モトキ | |||||||
| 公式サイト | http://cidergirl.jp | |||||||
| メンバー | Yurin(ボーカル・ギター) 知(ギター) フジムラ(ベース) |
|||||||
| 旧メンバー | トルル(ドラムス) | |||||||
| YouTube | ||||||||
| チャンネル | ||||||||
| 活動期間 | 2019年 - | |||||||
| ジャンル | 音楽 | |||||||
| 登録者数 | 12.8万人 | |||||||
| 総再生回数 | 約4832万回 | |||||||
|
||||||||
| チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年12月13日時点。 |
||||||||
サイダーガール(CIDER GIRL)は、日本のロックバンド。2014年結成。2017年にメジャーデビュー。所属レーベルはCIDER RECORDS(ユニバーサル ミュージック アーティスツ)。
略歴
2014年5月にYurin、知、フジムラ、トルルの四人で結成し、同年7月26日に下北沢Club251で初ライブを実施[1]。
2015年6月に自主レーベルから1stミニアルバム『サイダーのしくみ』をリリース。同年11月にドラマーのトルルがサイダーガールでの活動を休止し、12月末に脱退[2]。
2017年7月26日にUniversal Jから1stシングル『エバーグリーン』でメジャーデビュー[3]。
2022年7月26日より、知が一時活動休止となり、当面の間サポートメンバーを迎えて活動することとなった[4]。その後、2024年5月27日に知が活動再開し、3人での活動に戻った[5]。
メンバー
グループ名から女性と間違われることも多いが、全員男性である。
Music Videoや、TVなどメディアでの顔出しはしていない。ライブでは顔を出している。
- Yurin(ゆりん、3月3日 - )
-
ボーカル・ギター
- 九州地方出身。本人の強いネットリテラシーのため山形県出身と間違った情報があった。
- バンド結成前にはニコニコ動画の歌い手として活動していた[1]。
- 寝ることが好き。
- 多汗症。冬場は炬燵に手を入れると手から湯気が出る。学生の頃、テストを受ける際は手汗でテスト用紙が濡れてしまうため、常にタオルを持参してテストを受けていた。ギターの弦はライブ一公演で錆びてしまう。
- 身長164 cm。
- DIYが趣味。家具を自作している。
- 麻辣湯が好き。
- 小学生になりピアノを習い始め、10年程続けた。
- 母の車で流れていたThe Beatlesとジョン・レノンがバンドを始めるきっかけになっている。中学2年生の時に学祭でBUMP OF CHICKENのコピーバンドをした。
- X JAPANのhideのファン。中学生時代にコピーバンドをしていた。
- それからArch Enemy、Children of Bodomなどのデスメタル、ANGRA、DragonForceなどのメロスピ、Saosin、System of a Downなどのエモ、ハードコア、高校生の頃はNo Use for a Nameや日本のメロコアバンドに傾倒する。
- ホラーが好き。Twitterでは稲川淳二のみのリストを作っている。夏になると苗字が稲川になる。
- 知(とも、12月2日 - )
-
ギター
- 北海道出身。
- 酒が好き。サッポロビールをこよなく愛す。
- エッセイや、文章を書くことが好き。
- お笑いが好き。好きな芸人は、西村ヒロチョ、オードリー。西村ヒロチョとは、ファンクラブ番組で共演している。
- 焼きうどんが好きで、年間100食食べていたこともある。
- 敬愛するアーティストは奥田民生、星野源。AMラジオでたまたま流れていた奥田民生の「イージュー★ライダー」を聴いて、音楽で将来生きていこうと決めた。
- 学生時代は吹奏楽部でパーカッションを担当しており、学生時代はTHE BLUE HEARTSのコピーバンドでドラムを担当していた。ベースや、ピアノも演奏でき、宅録の際は全ての楽器を打ち込み、演奏している。
- サウナが趣味。
- 「風来のシレン」「モンスターファーム」など、やりこみゲームが好き。暇な時はTwitchというアプリでゲーム配信を見たりしている。
- バンド結成前は「ラムネ/村人P」としてVOCALOIDを使用した音楽活動を行っていた[1]。この活動を通して、Yurin、フジムラと出会っている。
- 2022年7月26日から一時的に活動休止していたが、2024年5月27日に活動再開した。
- フジムラ(7月25日 - )
-
ベース
- 神奈川県横須賀市出身。地元を横浜と間違えられていた。
- 身長177 cm。
- 知と同じく「moff」としてVOCALOIDを使用した音楽活動を行っていた。
- メンバー内でのいじられキャラ、MCを担う。
- Yurinとは、結成後初の顔合わせでお互いの顔を認知した。
- 父親がギタリストである。SOPHIA、ACIDMAN、ジミ・ヘンドリックスから影響を受けている。父親からギターを譲り受けたが、1ヶ月で挫折した。「ベースの方が弦が少ないから」という理由でベースを始めた。父親からはレコーディングの際に機材を借りている。
- 好きな動物はパンダとペンギン。理由は単純に動きが可愛いから。パンダの実物を見たことはない。
- 週3回食べるほど、ラーメンが好き。特に好きなラーメンは本丸亭の塩ラーメン。
- ガンダムシリーズが好き。乗ってみたいMSは、ドーベン・ウルフ、クィン・マンサ。
- 商業施設に限り、単独行動が苦手。
- ファンクラブ番組の締めでは正拳突きをしている。
- 実家は和菓子屋。
旧メンバー
サポートメンバー
- 深谷マネージャー
-
マネージャー兼ドラマー。
- トルル脱退後にドラムを担当。主にレコーディングに参加している。
- 活動期間は、2017年 - 2018年10月、2019年5月 - 。
- komaki
-
ドラムス。
- トルル脱退後のライブサポートドラマー。
- tricot(2011年 - 2014年)や、wrong city(2014年 - 2016年)で活動。
- 細川千弘(2018年10月 - 2019年5月)
-
- 元Shout it Out
- 現KOTORI(2019年5月‐)
- 吉田雄介(tricot)
CIDER GIRL
メンバーは一切メディアに顔出しをしないため[3]、イメージキャラクターの「CIDER GIRL」がミュージック・ビデオ等に出演している。2021年に廃止。
ディスコグラフィ
| リリースリスト | ||
|---|---|---|
| ↙スタジオ・アルバム | 4 | |
| ↙EP | 5 | |
| ↙シングル | 5 | |
| ↙配信限定シングル | 13 | |
| ↙参加作品 | 1 | |
| ↙楽曲提供 | 3 | |
表中の順位は、各種週間オリコンランキングの最高順位を示す。
シングル
CDシングル
| 発売日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 収録曲 | 順位 | 収録アルバム | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2017年7月26日 | エバーグリーン | 通常盤 | UPCH-5917 |
全3曲
|
35位 | SODA POP FANCLUB 1 |
| 初回限定盤 | UPCH-7333 | ||||||
| 2nd | 2018年3月28日 | パレット | 通常盤 | UPCH-5936 |
全3曲
|
37位 | SODA POP FANCLUB 2 |
| 初回限定盤 | UPCH-7398 | ||||||
| 3rd | 2018年6月20日 | 約束 | 通常盤 | UPCH-5942 |
全3曲
|
41位 | |
| 初回限定盤 | UPCH-7416 | ||||||
| 4th | 2019年7月3日 | クローバー | 通常盤 | UPCH-5964 |
全5曲
|
36位 | SODA POP FANCLUB 3 |
| 初回限定盤 | UPCH-7498 | ||||||
| 5th | 2020年9月2日 | 落陽/ID | 通常盤 | UPCH-5974 |
全4曲
|
40位 | アルバム未収録 |
| 初回限定盤 | UPCH-7568 | ||||||
| 初回限定アニメジャケット盤 | UPCH-7569 |
配信限定シングル
| 配信日 | タイトル | 収録作品 | |
|---|---|---|---|
| 1st | 2015年6月2日 | ドラマチック | サイダーのしくみ |
| 2nd | 2016年1月14日 | NO.2 | サイダーの街まで |
| 3rd | 2016年9月16日 | オーバードライブ | ジオラマインサイダー |
| 4th | 2016年10月13日 | スワロウ | ジオラマアウトサイダー |
| 配信日 | タイトル | 収録作品 | |
|---|---|---|---|
| 5th | 2017年8月30日 | メッセンジャー | SODA POP FANCLUB 1 |
| 6th | 2017年10月4日 | メランコリー | |
| 7th | 2020年7月4日 | ID | シングル『落陽/ID』 |
| 8th | 2021年4月21日 | ライラック | SODA POP FANCLUB 4 |
| 9th | 2021年7月26日 | 待つ | |
| 10th | 2021年10月8日 | シンデレラ |
| 配信日 | タイトル | 収録作品 | |
|---|---|---|---|
| 11th | 2024年9月11日 | 栞 | CIDERPIA |
| 12th | 2024年10月2日 | HELLO | |
| 13th | 2024年12月11日 | wagon | |
| 14th | 2025年1月8日 | Choose!!! |
EP
| 発売日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 収録曲 | 順位 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2023年6月21日 | Bluebell | CD+グッズ | 初回限定盤 | POCE-92152 |
全5曲
|
48位 |
| CD | 通常盤 | POCE-12196 | |||||
| CD+グッズ | ファンクラブ限定盤 | PROP-1069 | |||||
アルバム
ミニ・アルバム
| 発売日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 収録曲 | 順位 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2015年10月21日 | サイダーのしくみ | ライヴ会場限定盤 | CDGL-0001 |
全7曲
|
36位 |
| 2016年6月10日 | 再発盤 | CDGL-0003 | ||||
| 2018年6月12日 | 一般流通盤 | UPCH-2155 | ||||
| 2nd | 2016年2月3日 | サイダーの街まで | タワーレコード限定盤 | CDGL-0002 |
全5曲
|
39位 |
| 2018年6月12日 | 一般流通盤 | UPCH-2154 | ||||
| 3rd | 2016年10月12日 | ジオラマインサイダー | 通常盤 | PROE-1011 |
全6曲
|
33位 |
| 4th | 2016年11月9日 | ジオラマアウトサイダー | 通常盤 | PROE-1012 |
全6曲
|
42位 |
フル・アルバム
| 発売日 | タイトル | 販売形態 | 規格品番 | 収録曲 | 順位 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1st | 2017年10月18日 | SODA POP FANCLUB 1 | 初回限定盤 | UPCH-7358 |
全11曲
〈CD〉
〈DVD [初回限定盤]のみ収録〉 『CIDER LABO Vol.4』 2017.4.22 at 渋谷CLUBQUATTRO
|
31位 |
| 通常盤 | UPCH-2138 | |||||
| 2nd | 2018年11月28日 | SODA POP FANCLUB 2 | 初回限定盤 | UPCH-7469 |
全11曲
〈CD
収録曲
|
35位 |
| 通常盤 | UPCH-2179 | |||||
| 3rd | 2020年1月15日 | SODA POP FANCLUB 3 | 初回限定盤 | UPCH-7550 |
全10曲
〈CD〉
〈DVD [初回限定盤]のみ収録〉 『サイダーのなかみ -SODA POP FANCLUB 3-』
▼スタジオライブ収録曲
|
29位 |
| 通常盤 | UPCH-2204 | |||||
| 4th | 2021年12月1日 | SODA POP FANCLUB 4 | 初回限定盤 | UPCH-7606 |
全11曲
〈CD〉
(初回限定盤には全曲オフボーカルCDが付属) 〈DVD [初回限定盤]のみ収録〉 『サイダーのなかみ -SODA POP FANCLUB 4-』
|
45位 |
| 通常盤 | UPCH-2237 | |||||
| 5th | 2025年5月28日 | CIDERPIA | UMストア限定盤 | D2CP-1459 |
全10曲
〈CD〉
|
TBA |
| 通常盤 | POCE-12213 |
参加作品
- V.A.『ツタロック DIG Vol.5』 (2016年4月20日:TSUTAYAレンタル限定、「ドラマチック」収録)
楽曲提供
- EVEN デビューシングル 『アイノウタ』(Bass:フジムラ)
- King&Prince 2ndアルバム『L&』収録「生活(仮)」(作詞・作曲:Yurin、作詞は髙橋海人との共作)
- 超ときめき♡宣伝部 デビューアルバム『ときめきがすべて』収録「雨上がり」(作詞・作曲・編曲:知)
- NARLOW「夏とスノードロップ」(作詞・作曲・編曲:Yurin)
ミュージックビデオ
| 公開日 | 監督 | 曲名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2015/06/02 | 川崎龍弥 | ドラマチック | |
| 2016/01/14 | NO.2 | ||
| 2016/09/16 | オーバードライブ |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
【SPECIAL THANKS】
|
|
| 2016/10/13 | スワロウ |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
|
| 2017/06/28 | エバーグリーン |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
|
| 2017/08/30 | メッセンジャー |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
|
| 2017/10/18 | 丸山智宏 | メランコリー |
クレジット
|
| 2018/03/06 | 川崎龍弥 | パレット |
クレジット
|
| 2018/06/01 | 脇坂侑希 | 約束 |
クレジット
【Cast】
【STAFF】
|
| 2018/09/21 | 倉本雷大 | サテライト |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2019/01/29 | TAKU KATSUMI、川崎龍弥、丸山智宏 | 化物 |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2019/06/05 | 脇坂侑希 | クローバー |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2019/12/10 | 川崎龍弥 | 週刊少年ゾンビ |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2020/02/01 | 小嶋貴之 | 桜色 |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2020/05/07 | これから | illustration:かとうれい | |
| 2020/07/04 | 倉本雷太 | ID |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2020/09/02 | 加藤マニ | 落陽 |
クレジット
【CAST】
【STAFF】
|
| 2021/04/21 | 倉本雷太 | ライラック |
クレジット
【CAST】
【MOVIE STAFF】
【RECORDING STAFF】
|
| 2021/07/26 | 大野敏嗣 | 待つ |
クレジット
【MOVIE STAFF】
【RECORDING STAFF】
|
| 2021/11/01 | 菅野千愛 | シンデレラ |
クレジット
【RECORDING STAFF】
【MOVIE STAFF】
|
| 2021/12/04 | ねる屋 | マーブル |
クレジット
【RECORDING STAFF】
【Cast】
【MOVIE STAFF】
|
| 2022/03/19 | 多田卓也 | 足りない |
クレジット
【RECORDING STAFF】
【MOVIE STAFF】
|
タイアップ
| 起用年 | 使用楽曲 | タイアップ |
|---|---|---|
| 2016年 | NO.2 | 関西テレビ『ミュージャック』2016年2月度エンディングテーマ |
| オーバードライブ | テレビ東京系『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』2016年10月度エンディングテーマ | |
| 2017年 | ドラマチック | NTTドコモ 北海道限定キャンペーンCMソング |
| エバーグリーン | TBS系『COUNT DOWN TV』2017年8月・9月度オープニングテーマ | |
| Fourside Moonside | テレビアニメ『縁結びの妖狐ちゃん』エンディングテーマ | |
| 2018年 | パレット | 毎日放送・TBSテレビドラマ、映画『兄友』主題歌 |
| しょうがないよな | 映画『EVEN〜君に贈る歌〜』オープニングテーマ | |
| ハロー・ミュージック | TBSラジオ『新生活応援キャンペーン2018』テーマソング | |
| 約束 | 毎日放送・TBSテレビドラマ『覚悟はいいかそこの女子。』挿入歌 | |
| リバーシブル | 映画『わたしに××しなさい!』挿入歌 | |
| dialogue | 映画『家族のはなし』主題歌 | |
| 2019年 | クローバー | 毎日放送・TBSテレビドラマ『都立水商!〜令和〜』エンディングテーマ |
| 週刊少年ゾンビ | 『HUAWEI nova 5T』 TikTokタイアップソング | |
| シンクロ | Netflixオリジナルアニメシリーズ『7SEEDS』第2期エンディングテーマ[7] | |
| 2020年 | クライベイビー | ゆめタウン『新生活2020ゆめ宣言』CMソング |
| ID | テレビアニメ『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』エンディングテーマ[8] | |
| 落陽 | 木曜ドラマF『おじさんはカワイイものがお好き。』主題歌[9] | |
| 2021年 | ドラマチック | 週刊少年サンデー連載作品『古見さんは、コミュ症です。』コミックス第20巻発売記念PV |
| ライラック | NTT docomo「みんなに好きを繋ごう」篇・「みんなに好きを繋ごう 通信ネットワーク」篇 CMソング | |
| メランコリー | テレビ東京系『有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?』2021年4月度エンディングテーマ | |
| シンデレラ | テレビアニメ『古見さんは、コミュ症です。』オープニングテーマ[10] | |
| 2022年 | 飛行船 | DHL FAST-TRACKグローバルシリーズ 第3弾 |
| エバーグリーン | カルビー「じゃがりこ」TikTokショートドラマ『あげりこ学園』主題歌 | |
| 2023年 | Bluebell | TBS系列『ひるおび』2023年6月エンディングテーマ |
| 2024年 | Bluebell | KBS京都『高校野球 京都大会』テーマ曲 |
| 栞 | TBS系列『王様のブランチ』9月度エンディングテーマ | |
| HELLO | 映画『恋愛終婚』主題歌[11] | |
| 2025年 | Choose!!! | テレビアニメ『悪役令嬢転生おじさん』オープニングテーマ[12] |
| 陽炎 | テレビアニメ『千歳くんはラムネ瓶のなか』エンディングテーマ[13] |
主なライブ出演
- ROCK IN JAPAN FESTIVAL (2016年8月13日)
- FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY (2019年12月25日)
サイダーのゆくえ
| タイトル | 日程・会場 | 備考 |
|---|---|---|
| サイダーのゆくえ -半透明、2015 夏- |
3公演
2015年6月28日 新栄CLUUB ROCK'N ROLL(愛知)
2015年6月29日 LIVE SQUARE 2ND LINE(大阪) 2015年7月3日 新宿 Motion(東京都) |
|
| サイダーガールツアー2016 サイダーのゆくえ -君の街まで- |
2公演
2016年2月6日 伏見JAMMIN' (愛知)
2016年2月7日 アメリカ村DROP (大阪) |
|
| サイダーガールツアー2016 サイダーのゆくえ -DIORAMA- |
1公演
2016年11月19日 APOLLP BASE(愛知)
2016年11月19日 梅田Sangri-La(大阪) w/yonige 2016年11月26日 代官山UNIT(東京) w/cinema stuff |
|
| サイダーガール TOUR 2017 サイダーのゆくえ -JUMP ON THE BANDWAGON- |
13公演
2017年11月18日-ONE MAN-
梅田CLUB QUATTRO(大阪) 2017年11月19日-ONE MAN- 名古屋CLUB QUATTRO(愛知) 2017年11月26日-ONE MAN- 恵比寿LIQUIDROOM(東京) 2017年12月01日 w/SHE'S- 水戸LIGHT HOUSE(茨城) 2017年12月03日-ONE MAN- 札幌COLONY(北海道) ) 2017年12月09日 w/Halo at 四畳半 高松DIME (香川) 2017年12月10日 w/Halo at 四畳半 CAVE-BE(広島) 2017年12月16日 w/おいしくるメロンパン CLUB RIVERST(新潟) 2017年12月17日 w/おいしくるメロンパン 金沢vanvan V4 (石川) 2018年01月13日 w/おいしくるメロンパン 岡山PEPPERLAND (岡山) 2018年01月14日 -ONE MAN- 福岡LIVE HOUSE Queblick(福岡) 2018年01月20日 w/cinema staff- 宇都宮HEAVEN'S ROCK VJ-2 (栃木) 2018年01月21日 w/cinema staff 仙台MACANA (宮城) |
|
| サイダーガール 2ndALBUM先取りツアー サイダーのゆくえ -半透明、2018秋- |
3公演
2018年10月24日 大阪・梅田 Shangri-La (大阪)
2018年10月26日 名古屋ell.FITS ALL (愛知) 2018年10月30日 渋谷WWW(東京) |
|
| サイダーガール TOUR2019 サイダーのゆくえ -SPACESHIP IN MY CIDER- |
11公演
2019年02月03日(日)札幌 cube garden (北海道)
2019年02月09日(土)高松 DIME (香川) 2019年02月11日(月・祝)広島 SECOND CRUTCH (広島) 2019年02月17日(日)仙台 MACANA(宮城) 2019年02月23日(土)新潟 CLUB RIVERST(新潟) 2019年02月24日(日)金沢 vanvan V4(石川) 2019年03月02日(土)岡山 PEPPERLAND(岡山) 2019年03月03日(日)福岡 BEAT STATION(福岡) 2019年03月09日(土)大阪 BIGCAT(大阪) 2019年03月10日(日)名古屋 CLUB QUATTRO(愛知) -FINAL- 2019年03月24日(日)東京 Zepp DiverCity Tokyo (東京) |
|
| サイダーガール TOUR2024 サイダーのゆくえ -NO(W)HERE- | 3公演 2024年9月12日(木)Zepp Shinjuku(東京) 2024年9月22日(日)名古屋 CLUB QUATTRO(愛知) 2024年9月23日(月)梅田 CLUB QUATTRO(大阪) |
CIDER LABO
| タイトル | 日程・会場 | 備考 |
|---|---|---|
| CIDER LABO vol.1 | 2015年8月21日 下北沢MOSAiC (東京) w/ココロオークション、TORIENA |
|
| CIDER LABO vol.2 | 2015年12月26日 Shinjuku MARZ (東京) w/the quiet room |
|
| CIDER LABO vol.3 | 2016年6月17日 渋谷WWW (東京) w/Healthy Dynamite Club |
|
| CIDER LABO vol.4 | 2016年4月22日 渋谷CLUB QUATTRO (東京) w/ONIGAWARA、LAMP IN TERREN |
|
| CIDER LABO vol.5 | 2017年6月23日 -ONE MAN- 赤坂マイナビBLITZ (東京) |
|
| CIDER LABO vol.6 | 2017年7月1日 -ONE MAN- 大阪バナナホール (大阪) |
ぼくらのサイダーウォーズ
| タイトル | 日程・会場 | 備考 |
|---|---|---|
| ぼくらのサイダーウォーズ | 2016年9月2日 新宿SCIENCE(東京都) |
SETLIST
-SETLIST- |
| ぼくらのサイダーウォーズ2 | 2017年7月26日 下北沢Club 251 (東京都) |
SETLIST
-SETLIST- |
| ぼくらのサイダーウォーズ3 -先輩、よろしくお願いします- |
3公演
2019年07月19日 名古屋 CLUB QUATTRO
w/アルカラ 2019年07月20日 梅田 CLUB QUATTRO ※ワンマンライブ 2019年07月25日 渋谷 CLUB QUATTRO w/KEYTALK |
|
| ぼくらのサイダーウォーズ4 |
4公演
2020/11/28 (土)名古屋 DIAMOND HALL
2020/12/03 (木)なんばHatch 2020/12/17 (木)新木場 STUDIO COAST 2021/01/07 (木)LINE CUBE SHIBUYA |
その他
| タイトル | 日程・会場 | 備考 |
|---|---|---|
| CIDERGIRL ELEVEN DAYS KITCHEN TOUR 2021 |
11公演
2021年06月18日(金) 東京/渋谷WWW X
2021年06月20日(日) 香川/高松DIME 2021年06月26日(土) 北海道/札幌PENNY LANE24 2021年07月02日(金) 宮城/仙台Rensa 2021年07月07日(水) 愛知/名古屋CLUB QUATTRO 2021年07月08日(木) 大阪/梅田CLUB QUATTRO 2021年07月10日(土) 広島/LIVE VANQUISH 2021年07月11日(日) 福岡/BEAT STATION 2021年07月17日(土) 新潟/GOLDEN PIGS RED STAGE 2021年07月18日(日) 石川/金沢EIGHT HALL 2021年07月21日(水) 東京/渋谷CLUB QUATTRO |
出演
ラジオ
脚注
出典
- ^ a b c MEMBER サイダーガール 公式サイト
- ^ a b “サイダーガール|CIDERGIRL”. web.archive.org (2018年10月8日). 2022年1月9日閲覧。
- ^ a b サイダーガールが7月にメジャーデビュー、新イメージキャラクターは池間夏海 ナタリー (2017年4月22日)
- ^ Gt.知 活動休⽌のお知らせ オフィシャルサイト(2022年7月26日)
- ^ Gt.知 活動再開のお知らせ オフィシャルサイト(2024年5月27日)
- ^ “小貫莉奈“4代目サイダーガール”に決定「少しでも力になれるように、もっと盛り上げていけるように」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年5月9日) 2019年5月10日閲覧。
- ^ “サイダーガール、「シンクロ」がアニメ『7SEEDS』第2期EDテーマに”. BARKS. BARKS (2019年12月27日). 2025年9月28日閲覧。
- ^ “新曲「ID」、デジタル配信リリース決定!”. サイダーガール オフィシャルサイト. SKIYAKI (2020年6月19日). 2020年6月21日閲覧。
- ^ “サイダーガール、ドラマ『おじさんはカワイイものがお好き。』主題歌決定”. Billboard JAPAN (阪神コンテンツリンク). (2020年7月21日) 2020年7月21日閲覧。
- ^ “サイダーガール、TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』OPテーマに決定”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2021年9月15日). 2025年9月28日閲覧。
- ^ 『多様な結婚の形を描く、婚活ラブコメディー映画『恋愛終婚』主題歌がサイダーガールの「HELLO」に決定!』(プレスリリース)MAM FILM、2024年8月30日。2025年9月13日閲覧。
- ^ “「悪役令嬢転生おじさん」に黒沢ともよ&本田貴子、第2弾PV公開 OPはサイダーガール”. コミックナタリー. (2024年12月12日) 2024年12月12日閲覧。
- ^ “アニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」分割2クールで10月7日から、本PV公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年9月13日). 2025年9月13日閲覧。
- ^ “ついにスタート サイダーガール 知のイマレコ!”. エフエフ北海道 (2019年4月12日). 2020年1月10日閲覧。
外部リンク
- サイダーガール 公式サイト
- サイダーガール 公式サイト (Universal Music Japan)
- サイダーガール (@cidergirl_info) - X
- CIDER RECORDS - YouTubeチャンネル
- Music Video - YouTubeプレイリスト
- 深谷マネージャー
- サイダーガールのページへのリンク