ノー・ユース・フォー・ア・ネイムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノー・ユース・フォー・ア・ネイムの意味・解説 

ノー・ユース・フォー・ア・ネイム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/11 14:17 UTC 版)

No Use for a Name
基本情報
出身地 アメリカ合衆国,カリフォルニア州,サンノゼ
ジャンル ポップ・パンク
メロディック・ハードコア
活動期間 1987年~2012年
レーベル Fat Wreck Chords
公式サイト nouse4aname.com
メンバー トニー・スライ
デイブ・ナシー
マット・リドル
ローリー・コフ
旧メンバー デイブ・ナシー
クリス・シフレット

ノー・ユース・フォー・ア・ネイム(No Use for a Name)とは、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼで結成されたポップ・パンクバンドである。

結成から20年以上が経つベテランバンドだが、アメリカでは未だに熱狂的な人気を誇っており、幅広い年代層から高い支持を受け続けている。

現在のメンバー

旧メンバー

  • デイブ・ナシー/Dave Nassie
  • クリス・シフレット/Chris Shiflett
  • Doug Judd
  • Steve Papoutsis
  • Ed Gregor
  • Robin Pfefer
  • Chris Dodge
  • Ramon Gras
  • John Meyers

略歴

1987年に、カリフォルニア州,サンノゼにて結成。それからまもなく1stEP「Turn It Around」でデビューを飾った。

1989年になると、2ndEP「Let 'Em Out EP」を発表し、翌年には1stアルバム「Incognito」をリリースしている。

そして、1992年発表の2ndアルバム「Don't Miss the Train 」発売後に、老舗パンクレーベルのFat Wreck Chordsと契約を結ぶ。しかしこの頃に、頻繁にメンバーチェンジが行われており、バンド自体も不安定な状態が続いていたという背景もあった。結局、結成時からのオリジナルメンバーとして残ったのは、トニーとローリーだけとなる。

1993年、3rdアルバム「The Daily Grind」を発表。

1995年発表の4thアルバム「Leche Con Carne」発売後に、クリス・シフレットとマット・リドルを迎え入れ、5thアルバム「Making Friends」のレコーディングを開始している。

1999年、6thアルバム「More Betterness!」発表後に、クリス・シフレットがFoo Fightersに加わる為にバンドを脱退。直後に、新ギタリストとしてデイブ・ナシーを迎え入れる。

2002年、7thアルバム「Hard Rock Bottom」を発表。

2005年、8thアルバム「Keep Them Confused」を発表。

2007年、代表曲や未発表曲を収録したベストアルバム「All the Best Songs」を発表。

2008年、9thアルバム「The Feel Good Record of the Year」を発表。

2009年、デイブ・ナシーがメタルコアバンドのブリーディング・スルーに加わる為にバンドから脱退。その代わりとしてベテランパンクバンドLagwagonのメンバー、クリス・レスト(Chris Rest)を新たに迎え入れる。

2012年、7月31日ボーカル、ギターを担当するトニー・スライ永眠。41歳であった。死因等は明らかになっていない。

2012年、9月8日カナダのケベックで行われたMacadam Festivalで解散を発表。

ディスコグラフィー

アルバム

  • Incognito (1990年発表。/Fat Wreck Chordsから2001年に再リリース。)
  • Don't Miss the Train (1992年発表。/Fat Wreck Chordsから2001年に再リリース。)
  • The Daily Grind (1993年発表。)
  • Leche Con Carne (1995年発表。)
  • Making Friends (1997年発表。)
  • More Betterness! (1999年発表。)
  • Hard Rock Bottom (2002年発表。)
  • Keep Them Confused (2005年発表。)
  • All the Best Songs (2007年発表のベストアルバム。未発表曲も収録されている。)
  • The Feel Good Record of the Year (2008年発表。)

その他の作品

  • NRA Years
  • Live in a Dive: No Use for a Name
  • No Use For A Name EP(1988)
  • Let 'Em Out EP(1989)
  • Death Doesn't Care EP(1993)
  • Split 7" with Soda EP(1996)

外部リンク

出典

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノー・ユース・フォー・ア・ネイム」の関連用語

ノー・ユース・フォー・ア・ネイムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノー・ユース・フォー・ア・ネイムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノー・ユース・フォー・ア・ネイム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS