go past
「go past」の意味・「go past」とは
「go past」とは、直訳すると「過ぎて行く」という意味である。しかし、英語のフレーズとしては、ある場所や物体を通り過ぎる、あるいは超えるという意味合いを持つ。例えば、「I go past the park every day on my way to work.」という文では、「私は毎日、仕事に行く途中で公園を通り過ぎる」という意味になる。「go past」の発音・読み方
「go past」の発音は、IPA表記では/gəʊ pɑːst/となる。IPAのカタカナ読みでは「ゴウ パースト」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ゴー パースト」と読む。「go past」の定義を英語で解説
「go past」は、to move or travel past or through a place or a personと定義される。つまり、ある場所や人を通り過ぎる、または通過するという動作を表す。例えば、「The bus goes past my house every hour.」という文では、「バスは毎時私の家を通過する」という意味になる。「go past」の類語
「go past」の類語としては、「pass by」、「go beyond」、「go through」などがある。「pass by」も「go past」と同様に、ある場所や物体を通り過ぎるという意味で使われる。「go beyond」は、ある範囲や限界を超えるという意味で、「go through」は、ある場所や状況を経験する、または通過するという意味で用いられる。「go past」に関連する用語・表現
「go past」に関連する表現として、「go past the point of no return」がある。これは「後戻りできない点を通り過ぎる」という意味で、一度決定したことを変えられない状況を表す。また、「go past one's bedtime」は「寝る時間を過ぎる」という意味で、特に子供が定められた就寝時間を超えて起きている状況を指す。「go past」の例文
以下に、「go past」を用いた例文を10個挙げる。 1. I go past the library on my way to school.(私は学校へ行く途中で図書館を通り過ぎる)2. The parade went past our house.(パレードは私たちの家を通り過ぎた)
3. Don't go past the red light.(赤信号を通り過ぎてはいけない)
4. The bus goes past the museum every hour.(バスは毎時博物館を通過する)
5. We went past the deadline.(私たちは締め切りを過ぎてしまった)
6. I often go past the bakery and the smell is always tempting.(私はよくパン屋を通り過ぎるが、その香りはいつも誘惑的だ)
7. They went past the point of no return.(彼らは後戻りできない点を通り過ぎた)
8. It's already gone past midnight.(もう真夜中を過ぎてしまった)
9. The river goes past the village.(その川は村を通り過ぎる)
10. The train goes past the station without stopping.(その電車は停まらずに駅を通過する)
- ゴー・パストのページへのリンク