コンゴ盆地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コンゴ盆地の意味・解説 

コンゴ‐ぼんち【コンゴ盆地】

読み方:こんごぼんち

アフリカ中部赤道直下にある大盆地コンゴ川流域コンゴ共和国コンゴ民主共和国にまたがる。


コンゴ盆地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 06:16 UTC 版)

コンゴ川流域。中央の平地部がコンゴ盆地。
コンゴ川
コンゴ盆地の象

コンゴ盆地(コンゴぼんち、英語:Congo Basin、フランス語:Bassin du Congo)は、アフリカ中央部の主にコンゴ共和国コンゴ民主共和国にあたる地域を占める盆地である。大河コンゴ川流域平地部に相当し、全域に熱帯雨林が広がる。

概要

コンゴ盆地は周囲を高原や山地に囲まれた盆地で、ほぼ中央を赤道が通る。面積370万平方kmで7カ国 (中央アフリカカメルーンコンゴ共和国コンゴ民主共和国アンゴラルワンダブルンジ) に及ぶ。

熱帯雨林気候特有の高温多湿な気象。東部には3000から5000m級の山々と、アルバート湖エドワード湖タンガニーカ湖などの湖が並ぶ。

古来よりアフリカを代表する様々な文明王国が盛衰した(詳細についてはアフリカ史を参照)。

地質

今のアフリカ大陸南米大陸に分裂する前の白亜紀にはゴンドワナ大陸を12,000kmに及ぶコンゴ川が流れていた。

開発

南部の高原地帯ではコバルトスズマンガンウランなどの地下資源が豊富に産出する。野生動物や地下資源が非常に多い一方で、低開発地域であり、密猟や資源を巡る内戦に悩む。

交通手段は、コンゴ川の船舶による輸送に頼る。鉄道は限られた所でしかなく、電化でない路線が殆ど。道路舗装されている路線は僅かで、すぐに寸断される。

コンゴ川はリビングストン滝が大西洋からの遡上を妨げるものの、その他ほぼ全域が航行可能である。鉄道が3つの滝を迂回し、銅、パーム油、砂糖、コーヒー、綿など通商の大部分がコンゴ川に沿って行われている。発電も重要で、プールマレボの下流にインガ・ダムが初めてつくられた。

2005年2月に南ア国営電力Eskom社がインガダムの改修とダム新設により発電能力を飛躍的に増強する提案を発表した。中国三峡ダムの2倍となる40ギガワットである。一方、コンゴ川支流のウバンギ川から北方のチャド盆地英語版に水を引き、広大な乾燥地帯の灌漑とチャド湖の水量維持回復を行う案がチャド湖流域委員会英語版から提案されている。

コンゴ盆地条約

1885年に行われたベルリン会議にて、欧米15カ国によるコンゴ盆地の地理的確定とコンゴ自由国のコンゴにおける統治権の承認が確認された。コンゴ盆地条約またはコンゴ条約と呼ばれるこの条約で、コンゴ盆地はベルギー国王レオポルド2世の私領とされた。国王の統治は他の植民地でも類例をみないほど苛烈と言われ、のちに人道問題への内外からの批判により、統治権をベルギー政府に売り渡すこととなった。

関連項目

座標: 北緯0度00分00秒 東経22度00分00秒 / 北緯0.0000度 東経22.0000度 / 0.0000; 22.0000


コンゴ盆地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 03:19 UTC 版)

ベルリン会議 (アフリカ分割)」の記事における「コンゴ盆地」の解説

コンゴ盆地の地理的範囲画定させた上で同地域の自由貿易第1章)と中立化第3章)、コンゴ川航行の自由第4章)が確認された。レオポルド2世下にあるコンゴ国際協会はコンゴ盆地の統治権認められた。これにより、ベルギー国家でなくベルギー王私財といった形でコンゴ扱われるようになり、コンゴ国際協会改組ともなってコンゴ自由国成立した

※この「コンゴ盆地」の解説は、「ベルリン会議 (アフリカ分割)」の解説の一部です。
「コンゴ盆地」を含む「ベルリン会議 (アフリカ分割)」の記事については、「ベルリン会議 (アフリカ分割)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コンゴ盆地」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンゴ盆地」の関連用語


2
コンゴ川 デジタル大辞泉
78% |||||

3
ピグミー デジタル大辞泉
78% |||||


5
ムバンダカ デジタル大辞泉
58% |||||

6
スーダン共和国 デジタル大辞泉
54% |||||

7
サロンガ国立公園 デジタル大辞泉
38% |||||




コンゴ盆地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンゴ盆地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンゴ盆地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベルリン会議 (アフリカ分割) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS