ウバンギ川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/23 01:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ウバンギ川 | |
---|---|
![]()
バンギ近郊を流れるウバンギ川
|
|
水系 | コンゴ川 |
延長 | 2,272 km |
平均流量 | 5,936 m³/s |
流域面積 | 754,830 km² |
河口・合流先 | コンゴ川 |
流域 | ![]() ![]() ![]() |
ウバンギ川(ウバンギがわ)は、アフリカ中部にあるコンゴ川支流の河川である。ムボム川とウエレ川の合流点に始まり、西に約350km流れた後南東に向きをかえ、中央アフリカ共和国の首都バンギを通り南へさらに500km流れコンゴ川に合流する。
バンギの下流100kmまでは中央アフリカ共和国とコンゴ民主共和国との国境に、それからはコンゴ共和国とコンゴ民主共和国との国境になっている。
河川交通
中央アフリカでは道路網の構築が遅れており、ウバンギ川の河川航路が重要な交通手段となっている[1]。
支流
- ウエレ川
- ムボム川
- シンコ川
- モターバ川
- イベンガ川
関連項目
出典
固有名詞の分類
- ウバンギ川のページへのリンク