カサイ川とは? わかりやすく解説

カサイ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/29 00:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カサイ川
水系 コンゴ川
延長 2,150 km
平均の流量 9,873 m³/s
流域面積 881,890 km²
河口・合流先 コンゴ川
流域 アンゴラ
 コンゴ民主共和国
テンプレートを表示

カサイ川(カサイがわ、ポルトガル語:rio Cassai, :Kasaï)はアフリカ中西部、コンゴ民主共和国(旧ザイール)南部とアンゴラ北東部を流れるコンゴ川支流

全長約2150km。アンゴラ中部のベンゲラ高原に源を発して東流した後、コンゴ民主共和国との国境をなしつつ北流する。イレボ付近で西流に転じ、キンシャサの上流約200kmの地点でコンゴ川に合流する。その下流200キロ弱の地点にコンゴ民主共和国の首都キンシャサがある。

支流にフィミ川、クワンゴ川、サンクル川、ルルア川などがある。フィミ川との合流地点から下流はクワ川とも呼ばれる。

イレボからキンシャサまでの約800kmは重要な交通路であり、カタンガ州産の銅鉱石などが運搬される。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カサイ川」の関連用語

1
イレボ デジタル大辞泉
72% |||||

2
カナンガ デジタル大辞泉
72% |||||

3
30% |||||



6
18% |||||

7
18% |||||



10
12% |||||

カサイ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カサイ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカサイ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS