ゲンキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゲンキの意味・解説 

げんき【元亀】


げん‐き【元気】

読み方:げんき

[名・形動

心身活動の源となる力。「—が出る」「—横溢(おういつ)」

体の調子がよく、健康であること。また、そのさま。「—な子供」「お—ですか」

天地の間にあって万物生成根本となる精気

[派生] げんきさ[名]


げん‐き【原器】

読み方:げんき

同一種類物の標準となる器。

度量衡基準となる器具メートル原器キログラム原器など。→国際原器


げん‐き【原基】

読み方:げんき

個体発生段階で、その形態機能器官としてまだ分化していない状態の細胞群。


げん‐き【減気/験気】

読み方:げんき

病気勢い衰えて快方に向かうこと。

「師の病すこぶる—ありて」〈今昔一九・二四〉


げん‐き【源琦】

読み方:げんき

[1747〜1797]江戸中期画家。姓は源(みなもと)、通姓は駒井円山応挙門下で、長沢蘆雪(ながさわろせつ)とともに二哲と称される。唐美人画花鳥画すぐれた


げん‐き【×衒気】

読み方:げんき

自分才能学識などを見せびらかし自慢したがる気持ち

若さに伴う—と感傷とを」〈倉田愛と認識との出発

「衒気」に似た言葉

元亀

読み方:ゲンキ(genki

室町時代年号(1570~1573)。


減気

読み方:ゲンキ(genki

病気軽くなること。快方向うこと。

別名 験気


験気

読み方:ゲンキ(genki

病気軽くなること。快方向うこと。

別名 減気



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲンキ」の関連用語

ゲンキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲンキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS