XMB
読み方:クロスメディアバー
XMBとは、ソニーが開発したグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)の名称である。
XMBでは、縦横に十字に並んだアイコンをスクロールさせることで操作するスタイルを特徴としている。横一列に並んだカテゴリのアイコンにカーソルを合わせると、縦方向にカテゴリ内の各項目のアイコンが表示される。十字形表示によって、高い一覧性と共に、十字キー(カーソルキー)とわずかなボタンだけで直感的に操作できるユーザーインターフェースを実現している。これにより、XMBは2004年グッドデザイン賞のコミュニケーションデザイン部門賞を受賞している。
XMBは、VAIOやPLAYSTATION 3をはじめ、一部のテレビの操作画面など、ソニーやソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用電子機器、家庭用ゲーム機などで広く採用されている。ちなみに、「XMB」は、ソニー、および、ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標である。
参照リンク
XMB™(クロスメディアバー)の基本操作 - (PS3 ユーザーズガイド)
GUI: | WPF WIMP Xcode XMB |
ウィンドウシステム: | アクティブウィンドウ アクティブデスクトップ アプリケーション切替ウィンドウ |
Weblioに収録されているすべての辞書からXMBを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- XMBのページへのリンク