XM736 (203mm砲弾)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > XM736 (203mm砲弾)の意味・解説 

XM736 (203mm砲弾)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/20 16:27 UTC 版)

XM736は、アメリカ軍が開発していた化学兵器砲弾VXガスを発生させるバイナリー兵器であり、203mm榴弾砲 (8インチ砲) 向けの砲弾であった[1]

砲弾内部にはXM27とXM28の2種の前駆物質が入れられており、砲弾の発射により、それらが混ざり、VXが生成される[2]。初期の飛翔試験では、特に問題は見られなかったが、理論上、砲弾内部の液体のVX剤の挙動により、飛翔が不安定になる可能性があり、1982年に試験が中断された[3]。その後も同様のVX剤のバイナリ兵器として、BLU-80/B航空爆弾の開発は継続されている[2]

参照

  1. ^ Adams, Robert W. "CHEMICAL WARFARE IN FUTURE MILITARY OPERATIONS", Command and Staff College, United States Navy, via Globalsecurity.org, April 6, 1984, accessed January 3, 2009.
  2. ^ a b Old Chemical Weapons and Related Materiel Reference Guide. Bulletpicker, LLC. (2018-05). pp. 358-360. https://bulletpicker.com/pdf/Old%20Chemical%20Weapons%20and%20Related%20Materiel%20Reference%20Guide.pdf 2020年10月17日閲覧。. 
  3. ^ D'Amico,William P. , Jr. "Comments on the Flight Stability of the XM736 8-Inch Binary Projectile", (Abstract/Citation), October 1982, accessed January 3, 2009.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  XM736 (203mm砲弾)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

XM736 (203mm砲弾)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XM736 (203mm砲弾)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXM736 (203mm砲弾) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS