クレルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クレルの意味・解説 

く・れる【呉れる】

読み方:くれる

[動ラ下一[文]く・る[ラ下二

人が自分に、または自分の側の者にものを与える。「いつも姉が小遣いを—・れる」「友達が妹に花を—・れた」

自分相手にものを与える。また、相手に対してある行為をしたり、加えたりする。相手与え手より低い者として卑しめる気持ち込めた言い方で、「くれてやる」の形になることも多い。「にえさを—・れる」「盆栽を—・れる」「平手打ちを—・れてやる」

補助動詞動詞連用形接続助詞「て」を添えた形に付く。

㋐人が自分に、または自分の側の者に対して何かをすることを表す。「手伝って—・れる」「秘密にしておいて—・れ」「母がセーター編んで—・れる」

㋑こちらが、相手不利益になるようなことを与えることを表す。「痛い目あわせて—・れるぞ」

[補説] (1) 対等間柄か、または目下の関係にある人に対して用いる。目上の人に対したり、尊敬の意を表す場合は「くださる」を用いる。(2) 下一段活用であるが、命令形は「くれ」を用いるのが一般的(3) 3㋐は、その行為好意的恩恵的になされる場合が多いが、「とんでもないことをしてくれたなあ」のように、その行為を受ける側が被害こうむったり、不利益になるときにも用いことがある


く・れる【暮れる/×眩れる/暗れる】

読み方:くれる

[動ラ下一[文]く・る[ラ下二

暮れる)太陽沈んであたりが暗くなる夜になる。「日が—・れる」⇔明ける。

暮れる)季節年月終わり近づく。「今年無事に—・れた」⇔明ける。

暮れる)同じことを繰り返しして、時が過ぎる。あけくれする。「今日も一日畑仕事で—・れた」

悲しみなどで暗い気持ちのまま時を過ごす。「悲嘆に—・れる」「涙に—・れる毎日

どうしたらよいか見通し立たず困ってしまう。思い惑う。「途方に—・れる」「思案に—・れる」

(「目がくれる」の形で)欲望心を奪われ正常な判断ができなくなる。「金に目が—・れる」

激し感情のため、目先暗くなる目がくらむ

「いかにしなし奉り給はむとするにかあらむと思ふに、目—・るる心地して」〈落窪・一〉


クレル

東京方言意味・用例
クレルくらむ 「金にめがくれたのか」

クレル

名前 Krell; Cler; Crell; Kérel

「クレル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレル」の関連用語

クレルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2025 東京方言辞典 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS