ククとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ククの意味・解説 

クク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/27 09:51 UTC 版)

ハーブを混ぜ、ゼレシュクとクルミをのせたクークーイェ・サブジー

クークー(Kuku、ペルシア語:کوکو)は、鶏卵を使ったイラン料理および 卵料理である。形状はイタリアフリッタータに似た、具をたっぷり入れたオープンフェースのオムレツである。様々な具材を入れた多種類のククが作られるが、中でもワケギパセリチャイブコリアンダーイノンドホウレンソウレタスフェヌグリーク等の数種類のハーブ葉野菜を入れ、深い緑色になったクークーイェ・

典型的なクークーイェ・サブジーの調理では、卵と刻んだハーブを混ぜ、塩、黒胡椒ターメリックかアドヴィーエと呼ばれるミックススパイスで味付けする。これを油をひいて熱したフライパンに流し、低温で固まるまで焼き、上下をひっくり返して両面を焼くか、最後にオーブンに入れて上面を焼く。卵と混ぜる前に、ハーブを短時間ソテーする場合もある。使用されるハーブの量は、通常、卵の量よりもかなり多く、ハーブの味が強い。付け合せとしてはクルミとゼレシュク(セイヨウメギの実)が好まれ、ナンチェロウペルシア語版ヨーグルトピクルス等が添えられることもある。温かい状態でも冷やしても食べられる。

イランの主なクークー

  • クークーイェ・ゴレ・カラム(کوکو گل کلم /Kuku-ye Gol-ye Kalam):カリフラワーのクークー
  • クークーイェ・バーデンジャーン(کوکو بادنجان /Kuku-ye Bademjan):ナスのクークー
  • クークーイェ・ルービヤー・サブズ(کوکو لوبیا سبز /Kuku-ye Lubia Sabz):サヤインゲンのクークー
  • クークーイェ・ノホード・サブズ(کوکو نخود سبز /Kuku-ye Nokhod Sabz):グリーンピースのクークー
  • クークーイェ・カドゥー(کوکو کدو /Kuku-ye Kadu):ズッキーニのクークー
  • クークーイェ・グーシュト(کوکو گوشت /Kuku-ye Gusht):挽肉のクークー
  • クークーイェ・マーヒー(کوکو ماهی /Kuku-ye Mahi):魚肉のクークー。シロマス、マスサケパーチカレイ類コダラなどが適す
  • クークーイェ・ジュジェ(کوکو جوجه‌ /Kuku-ye Jujeh):鶏肉のクークー
  • クークーイェ・マースト(کوکو ماست /Kuku-ye Mast):ヨーグルトのクークー
  • クークーイェ・マグズ(کوکو مغز /Kuku-ye Maghz):牛やのクークー
  • クークーイェ・ペステ(کوکو پسته /Kuku-ye Pesteh):ピスタチオの甘いクークー

この他、ソラマメニンニクサツマイモリーキカルドンのクークーがある。

アフガニスタンのクークー

クークーイェ・タルカリ(野菜のクークー)、クークーイェ・ボンジョネ・シアー(ナスのクークー)、クークーイェ・ボンジョネ・ルーミー(トマトのクークー)などがある。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からククを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からククを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からクク を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クク」の関連用語

ククのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ククのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS