ガリクソン
ガリクソン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/31 13:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ガリクソン(Gullickson, Gullikson)は、英語圏の姓。
人物
- カーリー・ガリクソン - アメリカのテニス選手。ビル・ガリクソンの娘。
- ティム・ガリクソン - アメリカのテニス選手。
- トム・ガリクソン - アメリカのテニス選手。ティムの双子の兄。
- ビル・ガリクソン - アメリカの野球選手。カーリー・ガリクソンの父。
芸名
- ガリガリガリクソン - 日本のお笑い芸人
その他
- ガリクソン - テレビアニメ『機動戦士Vガンダム』に登場する機動兵器(モビルアーマー)。ザンスカール帝国の機動兵器#ガリクソンを参照。
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
ガリクソン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 06:50 UTC 版)
「ザンスカール帝国の機動兵器」の記事における「ガリクソン」の解説
ザンスカール帝国ベスパ所属の試作兵器で、分類上はMAとされる。大型バイク状の機動兵器で、モトラッド艦の機構試作のデータを収集するため開発された。単体での戦闘力はさほど高くないものの、部隊運用で真価を発揮。高い不整地踏破能力を有し、高速走行による戦闘を得意とする。一方で飛行能力は持たないため、長距離移動は輸送艦に頼る。パイロットは操縦担当と司令・兵装担当の二人乗り。 劇中での活躍 地球上での軍事活動において、ベチエンに終結したリガ・ミリティアを襲撃し護衛についていたジェムズガンを殲滅したほか、急勾配の崖を難なく移動し、高スピードで減速することもなく標的であるVガンダムを狙撃していた。パイロットの素養をダイレクトに反応させるポテンシャルを保持するバイク・タイプのマシンであり、ザンスカール帝国の誇る索敵力に秀でた機体である。 複数のガリクソンによる波状攻撃力に言及するなら、パイロットのドゥカー・イクの劇中での台詞に「バイク乗り魂を見せてやる!」とあるが、その言葉に嘘はなく、Vガンダムをも撃破寸前に追い込んでいた。 後に地球ローラー作戦の名目でガリクソンを大型化した超重量級の戦艦が登場するが、ガリクソンの細やかな機動性とは反比例する物だった。
※この「ガリクソン」の解説は、「ザンスカール帝国の機動兵器」の解説の一部です。
「ガリクソン」を含む「ザンスカール帝国の機動兵器」の記事については、「ザンスカール帝国の機動兵器」の概要を参照ください。
- ガリクソンのページへのリンク