ガディ・キンゼーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ガディ・キンゼーの意味・解説 

ガディ・キンゼー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:47 UTC 版)

機動戦士Ζガンダムの登場人物」の記事における「ガディ・キンゼー」の解説

Gady Kinsey 声 - 戸谷公次テレビ版・劇場版III) / 今村直樹劇場版I) 重巡洋艦アレキサンドリア」の艦長務めた連邦軍人。有能な船乗りで、アレキサンドリア乗組員MSパイロット巧みに掌握してエゥーゴと戦う。 アーガマ追撃の際にバスクやジャマイカンを補佐しエゥーゴ強奪され色を塗り替えられたたサラミス改級巡洋艦「サチワヌ」を見分けるなど歴戦船乗り実力垣間見せる。ジャマイカンがヤザン恨み買ってアレキサンドリア艦橋直撃されて戦死した時にはその場にいなかったため難を逃れている。 その後破損した艦橋修理しつつエゥーゴ追討続行しジェリドマウアーアレキサンドリアMS部隊によるサイド2への毒ガス攻撃アーガマ対す攻撃などをおこなうものの、いずれも一歩のところで阻まれている。人望薄かったジャマイカンとは異なりさばけていて冷静な性格からジェリド始めとする部下達からは慕われている。 シロッコ台頭後はヤザンと同様彼に接近しハマーン行動黙認するなどバスク命令忠実ではなくなっていく。しかし、グリプス決戦においてはティターンズ艦隊コロニーレーザー射線軸上に集結していたため、その直撃受けて乗艦とともに消滅し戦死する。 名前はテレビ版の劇中ですでに登場していたが、劇場版Iでは「アレキサンドリア・キャプテン」というクレジットになっている。しかし、劇場版IIIではパンフレットにも名前で掲載されている。 漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』では、宇宙世紀00833月ゼブラゾーン潜伏するジオン残党軍基地ヴァールシカ攻略のため、グリーン・ワイアット中将率い連邦艦隊大尉として所属副官としてワイアット補佐している。 漫画機動戦士Ζガンダム Define』では容姿変更され、より年長軍人らしい顔立ちになっている

※この「ガディ・キンゼー」の解説は、「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の解説の一部です。
「ガディ・キンゼー」を含む「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の記事については、「機動戦士Ζガンダムの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガディ・キンゼー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガディ・キンゼー」の関連用語

ガディ・キンゼーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガディ・キンゼーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動戦士Ζガンダムの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS