カリュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カリュウの意味・解説 

か‐りゅう〔‐リウ〕【下流】

読み方:かりゅう

川の流れていく方。かわしもまた、川の河口に近い部分。⇔上流

社会で、下積み貧し階級下層。⇔上流


か‐りゅう〔‐リウ〕【加硫】


か‐りゅう〔クワリフ〕【果粒】

読み方:かりゅう

果実飲料含まれる成分一つで、柑橘類砂のう柑橘類以外果実果肉細切りしたものなどをいう。


か‐りゅう〔‐リウ〕【河流】

読み方:かりゅう

河の流れ。「利根の—」


か‐りゅう〔クワリウ〕【渦流】

読み方:かりゅう

渦巻く流れ。「時代の—に身を置く


か‐りゅう〔クワリウ〕【花柳】

読み方:かりゅう

花と。花の紅との緑。

《「花街巷(りゅうこう)」の略》芸者遊女また、遊里遊郭


か‐りゅう〔クワリフ〕【×顆粒】

読み方:かりゅう

小さなつぶになっているもの。「—状の胃腸薬

トラコーマかかったとき、結膜にできる水泡状の粒。

細胞体液内のきわめて小さ粒子

「顆粒」に似た言葉

顆粒

読み方:カリュウ(karyuu)

つぶ


河柳

読み方:カリュウ(karyuu)

ギョリュウ別称
ギョリュウ科落葉小高木園芸植物

学名 Tamarix chinensis



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カリュウ」の関連用語

カリュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カリュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS