カメラアタック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 02:39 UTC 版)
「アイ・アム・冒険少年」の記事における「カメラアタック」の解説
2021年3月22日放送分から開始されたサバイバルバトル。 巨大なキャンプ場を舞台にプレイヤーは番組が用意した銃型スマホのカメラ機能を使い他の相手を撮影していく。1人写せたら+1、逆に写されたら-1ポイントが付与される(判定は顔面認識アプリで確認されポイント通知は証拠写真と共にメールで送信される)。ピリオド(1時間)でポイントが低い下位数名が失格となり(失格者はピリオド事に増える)、最終的に最後まで残った人が優勝。 各プレイヤーはゲーム開始に支給品以外に決まったアイテムを受け取ることができるが、望遠レンズやリモコンなどスマホ拡張グッズや迷彩シートのように優位な物から音が疲れ取り用の椅子や音が煩いパーティグッズのような使えないガラクタと状況に左右される。またプレイヤーは15分の間、移動ができるが、その開始前から罠を張ったり隠れ場所を作る(必要な道具自由)ことが可能となっている。また、スマホのバッテリー切れがおこした場合、用意された充電エリアで充電が可能だが、定員3人に加えて充電中、無防備になるため隠れたりうまく撮影を避けることも重要になる。
※この「カメラアタック」の解説は、「アイ・アム・冒険少年」の解説の一部です。
「カメラアタック」を含む「アイ・アム・冒険少年」の記事については、「アイ・アム・冒険少年」の概要を参照ください。
- カメラアタックのページへのリンク